JR東日本パス弾丸旅 青森編
こんにちは。長らく塩漬けしていたJR東パス、DAY1青森編です。
今回のルート
東京ーはやぶさ1号ー新青森
新青森ー奥羽本線ー青森
青森ー青い森鉄道線ー浅虫温泉
浅虫温泉ー青い森鉄道線ー青森
青森ー奥羽本線ー弘前
弘前ー特急つがるー青森
青森ー奥羽本線ー新青森
新青森ーはやぶさ44号ー東京
では、新青森に到着したところからスタート!
新青森に到着して早速受ける洗礼、りんごオンリー自販機。となりにはどのりんごの品種を選べばいい?みたいなボードがありました。(人気なのか、結構売り切れていましたね。)
さて奥羽本線を1駅乗って、青森に到着。
接続の青い森鉄道まで少し時間があったので、駅の近くにある八甲田丸へ。
八甲田丸は、元青函連絡船。青函トンネルが開通する前までは、この船で実際に青森から函館を結んでいたんだとか。
真ん中の赤いロゴは国鉄のロゴマークですね。
さて時間も潰せましたし、浅虫温泉へ。
雪のない海岸部を電車は高速で走り抜け、浅虫温泉駅に到着。
このあと、道の駅ゆーさ浅虫で一風呂。
入浴料が安いのはいいのですが、その変わりシャンプーとか石鹸とかは着いておらず、タオルも少しお高めでした。景色はよかったですけどね!
そして駅からあるいて5分ちょっと。浅虫温泉の名物(?)、鶴亀屋食堂に到着。
店内にはマグロのシールや旗がびっしり。・・・ちょっと怖い!
そしてオーダーしたのはマグロ丼(ミニ)。お値段2000円ちょっとぐらい。
ミニとは!?
そしてこれ、マグロの切り身の中にはマグロのタタキが入っているんですよ。もはやマグロ地獄(褒め言葉)マグロもしっかり美味しくてよい。ご馳走様でした。
再び列車に乗って青森へ。
電車の待ち時間の間、駅舎に入ると石油ストーブがあって、ぽかぽか暖を取らせて頂きました。東北の駅百選にも選ばれているんですね。
さてその後は弘前に行ったのですが、何も写真を撮っていないという体たらく(ごめーん。
特急つがるの写真は何故かあったので、それで。
そしてその後青森に戻り、「ねぷたの家 ワ・らっせ」を見学。日本の3代夏祭りの一つである青森のねぶた祭り。生で見たことはないですが、実際に見るとすごい迫力がありますね。
これ、ねぶたの中を覗くことも可能で、大量の電球と材木で支えられていました、凄かった。
これは見る価値ありよりのあり。星4つ。
その後は青森市街を適当に歩いてみたり、ベイブリッジを渡ろうと思ったのに渡り方が分からなかったり。のんびり青森の夕暮れを楽しんでしました。ちなみに本来、三内丸山遺跡に行くつもりだったのですが、バスの時間が合わず断念。
さて、いよいよ新幹線に接続する普通列車の時間。ありがとう青森。
はやぶさ号、Σ(゚д゚;)ハヤッ (クソ寒ダジャレ)
それもそのはず、私が乗ったはやぶさ44号は、新函館北斗ー東京を4時間で走り抜ける最速達便でした。伝統の上野通過芸を見せつけられましたね。
と、言うわけで東京に到着したところで今回はここまで。ありがとうございました。
DAY2は気が向いたら出します。