見出し画像

対戦相手のデータの見方

こんにちわ🤗
今回は、対戦相手のデータの見方について
投稿します⚾


試合に勝つ為、打席で良い結果を出す為に
事前に相手のことを知ることはとても
大事だと思います。


私も試合前にデータを頭に入れておくことで、全く知らない状態で試合に臨むよりも
落ち着いて試合に入ることができた
経験がたくさんあります🤗


今回は、現役時代にこんな感じでデータを
見たり聞いたりして整理してから、
試合に臨んでいたという個人的な観点から
書いています。
なにかきっかけになれば嬉しいです!!


年々、野球のデータ収集の方法が進化して
いますよね🤗
試合の際に1球ごとに投球のコース、
球速、球種、打球方向などを
打ち込んでいくと、相手球種の割合や各打者の打球方向など様々なデータが収集できる
便利な専用のアプリもあります💡


私は、様々なデータ収集の方法がありましたが、自分でビデオを見た直感?感覚?を
1番大事にしていました🤗


理由は、配球のパターンもその日に投手の
調子や捕手によって変わると思っていましたし、多くの情報を頭に入れすぎると
逆に混乱してしまう恐れがあったからです💦


実際に映像を見ながらポイントを確認して
イメージを膨らませてから試合に
臨むようにしていました\⁠(⁠^⁠o⁠^⁠)⁠/


ではここからが本題です!!


私が対戦相手のデータで特に意識して
確認していたポイントは⑧つあります!


各確認ポイントの詳細と最後に大阪桐蔭での
データの活用方法を書きます🤗

ここから先は

2,591字

¥ 200

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?