![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/15422765/rectangle_large_type_2_f693f9b346814d93d7a108fe8e53ac16.jpeg?width=1200)
【ノコギリヤシが髪を増やす?】効果・効能のウワサを解説
自宅で髪を増やしたい。どうにかして内服薬などの薬を使わずに髪の毛を増やしたい人は一度はノコギリヤシといった言葉を聞いたことがあるのではないでしょうか?
ノコギリヤシは、日本国内ではサプリメントの取り扱いをしておらず、単体での摂取となると海外製の製品となります。
そこで今回はノコギリヤシがなぜ髪の毛を増やすと言われているのかそのウワサを解説します。
ノコギリヤシに髪を増やす効能があるのか?
ノコギリヤシが髪の毛を増やすと言われる理由として、次の効能が期待されているからです。
AGAの原因である「5αリダクターゼを抑制する働きがある」と期待されています。
AGAの進行するメカニズムについては、下記のリンクを参照ください。
ノコギリヤシとは?
そもそもノコギリヤシとはなんぞや?といった方に解説します。
ノコギリヤシは、米国東部原産の低木のヤシです。果実はフロリダのセミノール族が薬用に用いていました。ノコギリヤシは、伝統療法または民間療法として前立腺肥大(別名、良性前立腺過形成[BPH])に関連した泌尿器症状、慢性骨盤痛、膀胱障害、性欲減退、脱毛、ホルモンバランスの不均衡および前立腺癌に対して用いられています。
海外では伝統療法や民間療法として用いられるほど有効性が期待されています。
とはいえ現在まで、臨床結果では前立腺肥大に対してプラセボとの有意差がなく、科学的根拠は得られていません。
そのため、日本では医薬品として扱われておらず、あくまでサプリメントとして取り扱いされています。
ノコギリヤシに薄毛予防効果が期待される理由と成分
ノコギリヤシが髪を増やすと期待される理由に2つの成分があります。オクタコサノールやステロールと呼ばれる成分です。
これらの成分には、前述したAGAの原因である5αリダクターゼを抑制するはたらきがあるため、育毛効果が期待できると言われています。
髪を増やす確証が低いのが現実。今後のノコギリヤシの可能性に期待
ノコギリヤシには、AGAの原因である5αリダクターゼを抑制させる働きが期待されていますが、現状科学的な根拠が低く、ノコギリヤシに頼れば大丈夫とは断言できません。
今後の研究によって、他の成分との組み合わせにより効果の優位性が立証されるかもしれませんが、あくまで今の段階では「補助」的なぐらいの気持ちで服用することをオススメします。
現段階では、ノコギリヤシには過度な期待せず有効性の高い方法で薄毛治療や育毛によって髪を増やすことが近道と言えるでしょう。
本当に髪を増やしたい場合は、ノコギリヤシだけでなく専門家へ相談を
現在すでに薄毛や抜け毛の悩みで苦しんでいる場合は、一度薄毛の専門家へ相談することをオススメします。
現在薄毛治療院を経営しておりますが、私も過去に薄毛で悩んだ過去があります。
薄毛が進行する原因を突き詰め、解決することで高確率で髪を増やすことができますよ。
いいなと思ったら応援しよう!
![りょーすけ先生・髪ワザchannel](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/14907980/profile_612777001aa21a2430e2af2d690c740e.jpg?width=600&crop=1:1,smart)