育毛シャンプーで薄毛や抜け毛は治るのか?その真相は?
東京の吉祥寺で薄毛治療院を経営しております発毛技能士です。
最近、ドラックストアやインターネットを見ても育毛に特化したシャンプーが非常に多く販売されています。
これら育毛シャンプーに髪を生やす効果や薄毛を改善する効果はあるのでしょうか?
本日は、育毛シャンプーの効能と期待できる効果について解説します。
育毛シャンプーで髪が生えることはない
いきなり結論となりますが、育毛シャンプーで「髪が生える」ことはありません。
というのも、シャンプーのメインの働きは「頭皮の汚れを取り除くこと」です。そのため、頭皮環境を整える作用はありますが、育毛シャンプーだけをせっせと使った所で一般的な薄毛(AGA)や女性の薄毛は治りません。
※)特殊なケースで頭皮の炎症による脂漏性脱毛症などのケースの場合は、改善されることもあります。あくまで頭皮トラブルがなく皮脂が多い程度のケースを想定してお伝えしています。
とはいえ、シャンプーをこだわることは非常に薄毛には大切です。
(。´・ω・)ん?
効果ないんだったらどれでも良くない?
って思う方もいるかと思いますが、シャンプーの種類によって洗浄力や保湿効果など頭皮への刺激が全くことなるため、髪が生えるための土壌づくりにはこだわる必要もあります。
市販で購入したい場合:別に育毛シャンプーじゃなくてOKです。
毎日、何人もの頭皮をマイクロスコープ診断を行っている私が、暴露します。
市販のシャンプーで何を買えば良いか迷っている人は、
何も育毛シャンプーじゃなくても全然OKですよ。笑
ちょっとくだけてお伝えしてしまいましたが、シャンプーの成分表さえ確認して貰えば、育毛シャンプーより実は頭皮に優しいシャンプーはたくさん存在します。
当店のブログでシャンプーの成分の見分け方について詳しくお伝えしています。良ければご参考下さい。
シャンプーに求めるべきは頭皮環境を整える効果
シャンプーに期待すべき効果はただ一つです。
「頭皮に優しいシャンプーを使用して少しずつ頭皮環境を整える」
これ一択です。
そのため、「シャンプーは洗浄力が強すぎない頭皮に優しいシャンプーにこだわる」これが最大のコツです。
それ以上に頭皮トラブルが気になる人は、シャンプーだけでなく、食事や私生活にコストを割くべきです。
食事は添加物・脂っこいものばかり食べていませんか?
野菜はサラダだけでなく熱を通した温かいものも食べていますか?
ストレスはためすぎていないですか?
睡眠はしっかりとれていますか?
これらの生活習慣を徹底的に改善すること。頭皮への育毛剤でご飯を与えてあげることさえ正しく出来れば、女性の場合はほとんどのケースで抜け毛や薄毛が改善されます。
実際に当店で改善された女性のお客様はこちら
男性の場合は、毛量が増えるケースも多いですが、更に男性特有のアプローチが必要なケースもあります。
育毛シャンプーなどを使用することも有効ですが、それだけでなく自分の内側から見つめ直してあげましょう。
***
当店は、極力内服薬を使用せず発毛することを目指しています。
毎月15名のみお試し体験を受付しております。
もしご興味がある方はお問い合わせ下さい。