見出し画像

20代女性で薄毛や抜け毛がなぜ進行するの?【原因と対策を解説】

20代で薄毛や抜け毛の悩みを持っている人は少なくありません。

しかし、大学生や社会人になって誰かに相談出来るかと考えても、同僚にも相談できず一人で抱えこんでしまう人は少なくありません。


インターネットで売っている口コミが高い育毛剤を使用しても、2ヵ月経てど、3か月経てど効果が出ない…。


「これから年齢を重ねるにつれ、もっとつむじや前髪が薄くなるのかなぁ…?」と急に不安に襲われる女性は実は多いです。


当サロンにも、20代女性のお客様は年々増加しており、人には話せないし、友達を見ても薄毛の人はいない。だから相談しに来ました。

上記のような女性は非常に多いです。


では、なぜ20代女性の薄毛が進行している人が増加しているのでしょうか?

今回は20代女性の薄毛の悩みに注目して原因と対策を紹介します。


20代女性の薄毛のタイプは?特徴について【写真あり】

20代の女性の多くは、次のどれかのタイプに分かれます。

・つむじ周辺のボリュームの低下
・前髪の少なさ
・高校生ぐらいから元々髪の毛の量が少なくて悩んでいた。

実際に当店のお客様の協力のもと、薄毛のタイプの写真をお見せします。

頭皮の壁のコピーのコピー (1)

画像2

このような形で、全体的にぼやっと薄くなってくるのが特徴です。

自分のつむじが気になる人は下記の記事で確認してみましょう。

20代女性の薄毛の原因は?

20代の女性は、加齢による抜け毛や薄毛の可能性は極めて低いです。それ以外の原因が重なることで、薄毛が進行すると考えられています。

主に、20代女性の薄毛の原因は次の4つが存在します。

①:睡眠不足
②:ストレス
③:ダイエット
④:カラー、パーマ

各原因については過去の記事にまとめておりますので、下記を参照下さい。

★薄毛と睡眠について
【睡眠不足】が薄毛・ハゲる原因!?【睡眠の質とリズム】が大切
★ストレスについて
ストレスによる女性の抜け毛【タイプ別診断】女性に合った対策とは?
★ダイエットについて
ダイエットで髪が薄くなった時のリカバリー法【期間や回復方法の目安】
★カラー・パーマについて
白髪染めやヘアカラーが抜け毛を増やす理由と対策とは?

20代の女性に特化した薄毛対策は?

20代の女性は、育毛剤などによる外からの育毛活動も大切ですが、それ以上に内側から見直してあげることをおススメします。

薬とは異なり、発毛までの時間はかかっていしまいますが、飲み薬を辞めたときのリバウンド作用もないですし、何より30代40代で継続できる髪の毛となります。

特に女性の場合、栄養不足になりがちです。

しっかりとビタミン・ミネラル・タンパク質のバランスを考えて摂取することをおススメします。

基本ですが、まずは次のことを実践しましょう。

★薄毛対策として行ってほしいことまとめ
・1日6~8時間規則正しい睡眠の確保
・ストレス解消
・しっかりとしたバランスの取れた食事
・カラーやパーマなど頭皮ダメージになることを控える

また、自分では対策法が分からなくて、困っている人はぜひ一度薄毛の専門家に相談してみてはいかがでしょうか?

20191009発毛お試し体験

20191009女性の薄毛ページへ

育毛効果が高い食事については、下記を参考にして下さい。



いいなと思ったら応援しよう!

りょーすけ先生・髪ワザchannel
東京の吉祥寺で、完全予約プライベート厳守の発毛サロンを経営しています。AGAや円形脱毛症、びまん性脱毛症など男女問わず数多くの薄毛を解決してきました。髪の悩みがある貴方へ少しでも解決になればと情報発信中。