見出し画像

2022.7.13#ユートピアかディストピアか


2022.7.13


昨日はイベントの
コーディネート業でございました

会場さんの
新たな担当の方をご紹介されたのですが
とても素敵な方で
前職もライブハウスだったという事で
「きっとニアミスしてましたね〜」
なんて話で盛り上がりつつ
「サーフィンやられてるんですか?」
なんて聞かれつつ
「いやいや〜 泳げもしないんですよ〜」
なんて答えつつw

とても心の綺麗そうな方で
またお会いできるのが楽しみになる方でした

自分もそういれるように
心がけていきたいっすね〜


#ユートピアかディストピアか


ボクら世界が進んでいる方角が
どうなっていくかは
予想もできないのか 
予想できる人がいるのか
その方向に舵を切ってる人がいるのか

断定できる話など
一つもない世界の
お昼過ぎでございます
#みなさまいかがお過ごしでしょうか ?w

最近
Web3だ!
メタバースだ!
と一般の耳にも入り出してきたタイミングだと
思うのですが

大方そっちの方角に
世の中は進んで行くのは見えるんですが
個人的には
特にメタバースに関して
「ふーん。。。」といったところで

その理由は
まだまだ自分が
情弱だという事と 

単純に
ある程度 生まれ育った環境や感覚が
好きだなぁ 
というところ
#一応自重してるいろんな理由があるけど

でも
最近の自分のポリシーで
自分の考えと逆側の考えも
ちゃんと触れてみよう
と思ってて

そうじゃないと
ちゃんとした意味で
ニュートラルでいれないかなーと

自分の考えとその逆
両方の狭間で自分が
まず真ん中に立ってから
ジャッジをするように心がけてはいるんですが
#なかなかうまくはいかないけどねw

そんな訳で
自分の逆側を知る上でも
この本を読んで見ました


「世界2.0〜メタバースの歩き方と創り方」

という本を読んだんですが

やっぱ逆側を知っておくべきだなーと思ったし
良いとか悪いではなく
全体像が前より見えたのが
良かったですね

そしてこの著者の本に出会えたのが
幸運だったな とも感じました

メタバースの世界を創るという事は
神になるという事

みたいな事を解いていて

まさに!
っていう
自分がメタバースに
対してひっかかってる部分を
#他にもいっぱいあるけど
言及しながらも 
どういう形でメタバースが
社会に貢献していくのかを
わかりやすく解説されてました

とはいえ
自分の考えは大きく変わってはいません

多分ここが
ニュートラルの正しい位置な気がするんですよね

TVのニュースも多少みながら
自分のルートでも情報を得ていく

そういうのが
大事な気がします。
一方だけに引っ張られない

その本で書いてあった言葉を
最後に出すのなら

メタバースも何もかも
ユートピアにするも
ディストピアにするも
全て私たち次第

それでは
Enjoy the Live

GA-HA-

☆GA-HA- LIVE情報☆

7/14@西永福JAM(トラシグ)
7/21@浅草Goldsounds(トラシグ)
8/10@浅草Goldosunds(トラシグ3MAN)
8/29@浅草Goldsounds
11/20@浅草Goldsounds (トラシグONE-MAN LIVE)

ご予約はこちら↓
hagamemomemo@gmail.com

詳細は↓
https://www.music-scene.jp/ga-ha-/show/
重要情報やここだけのコンテンツをお届けする
トラシグ公式LINE
是非友達登録お願いします


TORAfic☆signALL
NEW DIGITAL SINGLE
「Anniversary」
NOW ON SALE!!
購入リンク
https://linkco.re/4b5CVhac










いいなと思ったら応援しよう!