![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76117307/rectangle_large_type_2_04c4ac58be8a6576c48a80271b1de08b.jpg?width=1200)
2022.4.9#んで、仕事って何?
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
2022.4.9
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
なんか急にnoteのバージョンが変わって
書きづらくなってるな....
ほんとこういうのやめてほしいなーw
許可制にすればいいのにー
この行間とか勝手にこんなに空いちゃって
どうやって詰めればいいのかもわかんないし
この行間も含めて考えて文章書いてんだけどな。。。。
ま、いっか♪
元気にいきましょー!!w
昨日は
後輩の音楽家の子の
夢を叶えてあげれそうな事が
1件決まったので
今日はそれを彼に報告すると同時に
沢山の方が関わるモノでもあるので
さて、ここからが本番!といった感じで
引き続き今日もヘラヘラしていこうと思いますw
今日も何故が5時にパッと目が覚めてしまって
そのまま起きてるので
もう8時にはblogを書き始めてるという
最高の1日!
ヤベー!5時起き最強じゃねーかw
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
#んで 、仕事って何?
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
大人になると仕事をしなきゃいけない
これはみんながそうしてきている事で
疑いようもない
んで その
仕事って何者なんだ?って話
#美味いのか ?って話
昨日のblogもそうだったのですが
ボクらは当たり前の事を
現実っていうマヌーサにかけられて
#突然のドラクエ魔法 (幻にかける魔法)
当たり前の事を(本質を)いつの間にか
見失ってしまう生き物なんだなーと
最近感じたりしてる訳です。
ボクの中でお仕事って
時間で区切って
なんとなくやってる風な感じを出して
定時になるのを心待ちにし
時間が来たら Go to the Door !
ってのじゃなくて
ボク的にはというか本来は
だというのが本質で
もっと言うと
「助け合う」って事だったり
1人でできないから組織で問題を解決したりだとか
誰かの幸せの為に
ありべきだと思っていて
ここの対価となるのが
お金 だとは思うんだけど
このお金の方が力を持ちすぎたから
何だか 色んな事がズレてるような気もしてくる
ここは自分も改めて 肝に免じないとなぁと思うばかりです
自分だけが良ければいい
とか
ビジネスなんだから そこはシビアに
とか
凄く理由もわかるのだけど
それより先に
「誰を助けたいのか」「何を救ったのか」
って事の方がよっぽど大事で
本来当たり前の事なんだけど
まずはそこにフォーカスする生き方を
自分は選んでいきたいですね
音楽はなかなか
数値化もされないから
みなさんから直接 温かい声をかけてもらえたり
その声もボク的には金額とは別に
大きな報酬になってます
自分の音楽は
何を解決していけるんだろう?
は日々思うところです。
思うようにもいかないです
毎日
"エゴ"と"利他" を
煮詰めては 焦がしたり してしまいます。
もちろんお金も大事なのは
理解した上で
自分も見失いそうになった時は
あの時のお前そこそこいい事言ってたぞ!って
このblogを読み返そうと思いますw
それでは素敵な1日を
Enjoy the Live
GA-HA-
☆LIVE情報☆
4/17@桜坂セントラル※沖縄 (GA-HA-)
4/23@M-WORK(GA-HA-)※トークイベント
4/28@浅草Goldsounds (TORAfic☆signALL)
6/28@赤羽ReNY
TORAfic☆signALL 10th Anniversary Fes(TORAfic☆signALL)
詳細は↓
https://www.music-scene.jp/ga-ha-/show/
重要情報やここだけのコンテンツを
お届けする トラシグ公式LINE 是非友達登録お願いします