春のお花畑準備 その4
山形もソメイヨシノが咲きはじめて、春が訪れました。ソメイヨシノの美しさと儚さ、胸が締め付けられるような、大好きな季節です。
1. ユーカリ畑マルチ貼り
二人作業でマルチ貼り完成しました。春風は強いので、飛ばないように注意しました。
2. 紅花の播種
畝たての終わった紅花畑に播種しました。昨年は、10日で発芽。少しでも発芽を早めるために前日の夕方から流水処理をしてみました。今年の発芽も楽しみです♬
3. 紅花畑灌水
動噴で、手灌水しました。早く芽が出ないかな~。
4. ユーカリ定植
ユーカリ定植(1列 51株)と防草シート貼りをしました。風の強い日で、二人でキャーキャー言いながら何とか出来ました。
5. ユーカリ 153株 定植完了
小雨から、終日雨の日にすべて定植(3列 153株)終わりました。
雨の日で無いと、動噴で手灌水するのですが、自然の雨、ありがたいです♬
6. 作業報告の入力
今月の、お花の作業記録です。段取りなどタイトスケジュールなので、細かく入力します。来年、冬に計画を立てる時に反省を踏まえて作業計画を立てられるので、大切だと思っています。