![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/60952735/rectangle_large_type_2_c8307ef5c7af7fdcf0018e46200432c9.png?width=1200)
9/9 『僕は明日、昨日の君とデートする』
よーよー!
はがです
9月9日、重陽の菊の節句らしいです(調べた)(よく分からん)
今日は久しぶりに地元の銭湯行ってました〜♨️
サウナから電気風呂まで充実しててよく愛用していたんですが、、なんと10月いっぱいで閉館してしまうそう…悲しい😭
かれこれ10年以上、年長のころからお世話になってたところだったので、想像以上にショックですね…未だにこういう所でコロナの影響を感じます
では映画のお話をしますか
今日の映画は〜?ダラダラダラ..デデン!
『僕は明日、昨日の君とデートする』
です!!
こちらはほしのさん(@hosino_cun)から紹介いただきました!ありがとう〜🙇♂️
あ・ら・す・じ
美大生の南山高寿(たかとし)は、ある日電車の中で一人の女性に恋をする。一目惚れだ。彼は電車を降りた彼女を追いかけ、声をかける。彼女の名前は福寿愛美(えみ)。「また会えますか」そう聞いた彼の言葉に、なぜか彼女は涙を流す。毎日会うことで互いに惹かれ合い付き合う二人、しかし15日がたった頃、高寿は愛美のとある秘密を知ることになる。
なんと!9日目にしてようやく邦画です!そしてけっこー最近の恋愛映画!!中々今まで見てこなかったジャンルな気がします
この映画について話すならばやはりネタバレに気をつけなければ…ということで、重要な部分はぼかして語るので、分かりづらいかと思いますがご容赦ください🙇♂️
やはりこの作品の最も特徴的なポイントは、オススメされた時にも言われたんですが、二度楽しめる、つまり一度目と二度目で見方が変わる、という点
彼女の涙、彼女の言動、彼女の行動、それらはたった一つの情報によってせつなさの色に染められて見えるようになる
さらに、だいたいの恋愛映画は、当たり前ですけどラストシーンがカップルの最高潮になるはずだと思います。ですが、この作品は、演出の性質上真ん中のシーン(タイトルが出るシーン)が二人のピークになるんです
え?じゃあラストシーン盛り下がるの?と思ったそこの君!そうもならないのが凄いとこなのよ〜また違う視点から始まりを告げるラストシーン、そしてback numberの「ハッピーエンド」!!!ラストはラストで見せ場になってるのもやはりすごいです
全体的に好印象なこの映画ですが、、一つ言っていいのなら、やはり設定が少し複雑すぎるなぁと
もちろん描きたいことはわかります。白い犬のシーンに代表されるように、同じ思い出を共有できないもどかしさや切なさを描きたいのだろうな、と。(間違ってたら恥ずかしい笑)
わかるんですが、もう少し他になかったのかなぁなんて考えちゃったり。設定が難しすぎて、明らかになってから10分くらいは理解に時間を要してしまいました。
まあ私の頭が悪いせいとか言われたら何も言い返せないんですけどもね笑
ただ、それが気にならないくらいストーリーがしっかりしていて、こんな複雑な内容をキレイに完結させてるように映画としての完成度はものすごい高いです!皆さんも是非🎥
というわけで、また明日👋