
Photo by
ia19200102
シナプスの反乱
こんばんは!
大学のレポートの締め切りに追い回されるなんて、いつぶりでしょうか。
いやはや、懐かしい。
ということで、昨日はこちらの方はお休みさせていただきました。
とはいえ、私はなんだかんだ、知識欲が強いので、新しいことを学んでいる感覚は懐かしくも楽しいですね。
しかし、かつて教員免許状取得のためのコースを取っていたときに、「発達心理学」という単位が必須だったのですが、今回心理学部では、より細かく発達心理学を扱います。
…昔の知識、案外覚えていてちょっとびっくり。
ただ、発達心理学って、理系と文系のはざまを漂っているようなところがあるので(心理学全般がそうかもしれませんが)、いきなりシナプスだの細胞だのの話のあとに養育者との関係がどうの、なんて混ぜこぜされると、それこそ自前のシナプスとニューロンが反乱を起こすような気がしますね。
やれやれです。
では、もう一つレポートを上げてきます!
みなさん、締め切りは追いかけられてはだめです!追うものです!(特大ブーメラン)
毎日スキ!ありがとうございます!励みになります!
カウンセリングのご依頼はこちらからどうぞ!
お気軽にお問合せください!
*初回のお電話に料金は発生致しません*
Tel:080-3085-9419
e-mail:akashiameno@gmail.com
くわしい内容はこちらから!