第3回イヤホン検証(Blon BL-07)
どうも中年R6Sプレイヤー『はのひと』と申します。漢字で書くと「葉の人」です。よろしくお願いします。
第3回のイヤホンはこちら
Blon BL-07
詳細レビューはこちら
bisonicr様
こちらは10mmのDD1基搭載のイヤホンとなります。
BAを搭載していないので低中域寄りのドンシャリのようなフラットのような・・・以前紹介していたイヤホンと比べるとそこまで低域はキツくなく、低中域が気持ちよいサウンドでした。
上記項目以外に思ったこと
・本体が美しい
・金属なので他のイヤホンと比べると重い
・高域は刺さらないが伸びはそれなり
・あまり特徴がないのが特徴?
で、使えるの?これ
結論としては「微妙」です。
もちろん低中域寄りのドンシャリなので足音は聞こえ、VCも助言は明確に聞こえます。が、定位は悪く距離感が掴みにくい印象でした。
無理にこのイヤホンを使わなくても同価格で前回紹介した「CCZ Warrior(勇士)」を使用した方が幸せです。
BL-07はリケーブルが可能
個人的には付属されているケーブルで十分なので
R6Sにおいては特に不要。
お好みのケーブルを使いましょう。(断線が発生した場合に交換する程度)
リスニング(音楽鑑賞)として聞いてみる
どの音域も気持ちよく聞こえるのでジャンル問わず何でも聞けると思います。比較的暖かい音と言われる区分に入ります。
評価(R6Sでの使用結果)
低域 :★★★☆☆
中域 :★★★☆☆
高域 :★★★☆☆
定位 :★★☆☆☆
価格 :★★☆☆☆
リスニング:★★★☆☆
おすすめ度:★★☆☆☆
リスニング用に持っていてもよいけど、R6Sにおいては不要です。
ここまで読んでいただきありがとうございました。
次回のイヤホン検証も頑張ります。