ワクワクが止まらない(統合失調症のNPO法人設立奮闘記Vol57)

集客が好調
Safe Space ほっこり主催の10月20日のフランチスカ・ローザさんのコンテンポラリーダンスと作品展の集客が好調です。あと少しで満席という感じになりました。

昨日、今月の桃栗さんでのイベントで歌ってくれたにしぐりさんもチケットを申し込んでくれました。にしぐりさんの創り出す世界もとても素敵でした。フランチスカさんのパフォーマンスをにしぐりさんが体感してくれて、その音楽の世界にどんな影響が生まれるか、とても楽しみです。
9月14日の桃栗さんでのイベントでは、私のClubhouseのお友達で、滋賀県でピアノ教室をされている秀美さんが、ピアノの弾き歌いをしてくださいます。みんなになじみのある歌謡曲を中心に弾き歌いしてくださいます。クラシックも一曲演奏して下さる予定。とても楽しみです。こちらも集客が好調。

9月29日に初めてひとまち交流館で開催する予定の、カードリーディングの会。会の理事のやまさこさんが、カードリーディングをしてくださいます。
タロットカード占いとは少し違って、引いたカードで、「自分の心を見つめよう!」という企画です。そして輪になって坐って、引いたカードのメッセージを聞いて思ったことや、これからどう一歩を踏み出すかなどをシェアし合おうと思っています。今の気持ちや悩んでいることなどについてもアクティブリスニングができればと思っています。
初めての企画なので、やまさこさんも私もかなり緊張。でもこちらも何名かの方が参加してくださいます。初めてお会いする人もおられるので楽しみです。もう少し集客を頑張りたいです。

「3つものイベントの企画を同時進行して大丈夫?」
と思われたかもしれません。すみません、私ADHDなのです。脳が多動なのです(笑)。理事のみんなに相談しながら進めているし、毎日イベントのことについてもメモ書きしているので大丈夫です。心配してくださった方、ありがとうございます。

そんなこんなで、ワクワクが止まりません。

出演者のみなさんが喜んでくださるように、
観客のみなさんが喜んでくださるように、
私たちSafe Space ほっこりがハッピーになれるように。
Win-Winになるように頑張っていきます。応援していてください!

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。


いいなと思ったら応援しよう!