12月の双子座の満月前日お茶会のレポート
前回はこちら>
𓍯お茶会とは?
満月と新月の前日の夜にちょっと自分を振り返るそんなひと時を提供しています。
𓍯お茶会の流れ
1.お月さまのテーマに沿ってお話しします。
2.お月さまのテーマに沿ったお題について考えてもらいます。
約5分間考える時間があった後に、シェアをしてもらいます。
3.お月さまのテーマに沿って分析、調整。
その時その時で、調整する内容は変わってきます。
プチセッションという形で1人ずつ
10分程度で分析し調整していく流れで行っています。
セッション時間は参加人数により変動する可能性があります。
※限られた時間の中のプチセッションのため、
お時間になったら次の方に移らせていただきます。
ご了承いただけると幸いです。
4.感想を一言ずつお願いします。
𓍯2024年12月14日の双子座の満月前日お茶会について
❀´- 満月について
2024年12月15日
18時3分にお迎えする双子座の満月🌕です。
キーワードは、
「楽しむ」「天真爛漫」
「好奇心」「軽やか」
です。
❀´- 満月のテーマ
テーマは、
「ワクワクすること、面白いことに
ベクトルは向いていますか?」
です。
もし、自分自身が心地よく感じていないのであれば、
方向転換してアンテナの向いている方へ誘ってみよう。
𓍯参加された方の感想
今回参加された方からは、
『楽しいこと、ワクワクすることにベクトルが向いていなかった。
楽しんでワクワクしながら、年末は過ごしてみようかな。』
『ワクワクしっぱなしでいいのかな。
テーマがワクワクって知らなかったけど、
確認できました。
ワクワクできました。
ワクワクしっぱなしで行こうと思います。』
『素を出すってどこまで出せているかな。
職場、ここにいる自分、一人の自分、家族といる自分。
違うかもって思った。
誘ってという漢字を見てさそって?と思ったら、いざなう!だって思った。
話を聞いていて陶芸やりたいって思った。
ろくろで作りたい。
自分のものを作りたいって思った。』
と感想をいただきました。
𓍯振り返り
・
最近、陶芸で表札を作りました。
焼き上がってくることがとっても楽しみです。
ワクワクすること、
面白いなって思うことにベクトルを向けて
残りの2週間も楽しんでいきましょう◎
今回のお茶会も面白くて楽しくて、
今日もあっという間の1時間半でした。
次回のお茶会は12月30日(月)21時からです。
興味があればぜひ、ご参加ください٩( ᐛ )و
次回はこちら>
___
最後まで読んでくれて、ありがとうございます☺︎
・
HP🐰
https://ryokanowa.com
Re-Lien Onlineshop🐻
https://relienonlineshop-0303.my.canva.site
Instagram🐹
https://instagram.com/relien0303?igshid=NTc4MTIwNjQ2YQ==
お問合わせ🐻❄️
https://forms.gle/iPoM9dQAkJDAGPBJ9
はどうラボ🐼
https://note.com/hadoulab/
はどうラボの自己紹介🐨
https://note.com/hadoulab/n/n0878a872c6b8