![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/37566476/rectangle_large_type_2_ab5925a943079fce1fde03131dcd6922.jpg?width=1200)
佐用町立図書館 ものづくり講座で刺しゅう教室をさせていただいた話
兵庫県の南西部に位置する緑豊かな町、佐用町。
わたしの自宅からは車で1時間程のところにあります。
その佐用町で、10/24(土) 2時間で仕上げる刺しゅう教室の講師をさせていただきました。
お話をいただいたのは、半年程前。今年度のどこかで、大人の初心者さん向けの刺しゅう教室を開催したいと考えており、その講師をぜひわたしに…というメールを、佐用町立図書館の図書館司書の方からいただきました。
まだ先のことで、今後新型コロナウイルスの状況によっては開催されないことも考えられましたが、わたしはうれしくて、二つ返事でこのお話をお引き受けました!!
担当の図書館司書のYさんに見本の画像を数点送り、10月の開催、図案はハロウィンの魔女という内容に決まりました!!
自分で場所を借りて、刺しゅうの1 day 教室をすることはありますが、このように呼ばれて刺しゅう教室をするのは初めてのこと…。ドキドキ…。
人は集まるだろうか…
一人でもわたしはいいけれど、参加してくれた方が気を使うだろうなぁ…
できれば3人くらい来てくれたらうれしいなぁ…なんて思っていました。
開催日1週間前、定員5名様のところ、なんと8名様のお申し込みがありましたというご連絡をいただきました‼
定員の5名様になるすこし前にチラシを持って帰られた方が何名かいらっしゃったようで、その方からもお申し込みをいただいたので、ぜひ皆さん参加できるようにしてあげたい…と、担当のYさんがさらに広いお部屋を用意してくださり、8名様で開催することになりました。
当日、快晴!!
忘れ物がないか念入りに確認し、会場に向かいました。
会場となる会議室にはすでに机がキレイに並べられており、Yさんが一人一人の机に参加者さんの名前を書いた紙を貼っておいてくださいました。温かい気遣い…とてもうれしかったです。
わたしはお名前を呼びながら刺しゅうの説明ができ、すこし距離も近くなり、リラックスしてお話をすることができました。
![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/37566428/picture_pc_d7223e17bf84c94cbd7d26ca7632d8c1.jpg?width=1200)
刺しゅうは一斉にスタートしても、完成はそれぞれになると思い、終わった後も時間がある方はゆっくりしていただけるような雰囲気は作りたいなぁ…と思っていました。
Yさんから刺しゅうに関連する本を並べるスペースを作りました!!とお聞きしていたので、そこにわたしの作品も一緒に飾らせていただき、参加者さん同士もゆっくりおしゃべりできるスペースができました。
![画像2](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/37575036/picture_pc_cfc2bce4242f7da1709705a571b35abb.jpg?width=1200)
刺しゅう教室は…もっと一人一人に丁寧にお伝えできたらよかったなぁ…など反省する点が後からいっぱい出てきましたが、参加者していただいた方に、楽しかった~、また刺しゅうやってみたいなぁ…と思っていただけたら…嬉しいです。
![画像3](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/37592631/picture_pc_b8bc204548b8f1a61b23485e23858257.jpg?width=1200)
![画像4](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/37592639/picture_pc_082dfdf02cad3ab8e48bf5d56183de4e.jpg?width=1200)
皆さん、かわいい魔女の刺しゅうが完成しました♪
参加していただきました皆さま、ありがとうございました。
佐用町立図書館 図書館司書のYさん、お世話になり、ありがとうございました!!
またお会いできますように♪
県指定天然記念物の大イチョウ!!素晴らしかったです!!
![画像5](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/37597051/picture_pc_ee96e00129bb33f58b39286332526665.jpg?width=1200)