![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/40169033/rectangle_large_type_2_d2e67c85a9cccb9b4a64e84c1c76bcf0.jpg?width=1200)
バックステッチの刺し方
わたしはカルチャーでイラスト刺しゅう教室の講師をしています。
わたしの刺しゅうの作品は、何種類かの簡単なステッチの組み合わせでできています。
刺しゅう教室の生徒さんがお家でもできるように、使うステッチの刺し方を画像にしてみました。
ぜひお家でも楽しんでくださいね♪
*バックステッチ*
![バック_0](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/40170169/picture_pc_c03e7f0e3e96b9d107505fbe4f52a7eb.jpg)
バックステッチは一針ごとに戻りながら刺し進む、よく使うステッチです。面倒ですが一針縫うごとに糸を引き抜いて次に進みましょう。
![バック_1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/40170186/picture_pc_6d63046c3f3c2c2cfdf87f29a10e7140.jpg)
1から針を出して、進みたい方向の2に入れ、糸を引き抜きます。ここで縫い目の長さを決めます。
1・2と同じ間隔をあけて3に針を出して糸を引き抜きます。
![バック_2](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/40170307/picture_pc_ed63324503a9be51722bbb184747ac2f.jpg)
3から出した針を2と同じ穴の4に入れ、糸を引き抜き、5に出します。
これを繰り返します。
![バック_3](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/40170365/picture_pc_e0062c4b9b7b871d469999d2e0e28564.jpg)
針は布に対して垂直に刺すようにすると、きれいに仕上がります。