![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44879236/rectangle_large_type_2_787d9af017d4443391af608bb500d7fc.jpg?width=1200)
ちょこっと刺しゅう教室
2ヶ月に1度、地元のカフェをお借りして、2時間で完成させる刺しゅう教室を開催しています。
小さな刺しゅうの作品をつくって、小さな額に入れてお持ち帰りいただきます。
2時間という短い時間の為、凝った作品はできませんが、『ちょこっと刺しゅう』という気軽さと、作ったその日に持って帰ってすぐに飾ることができる手軽さとで、とても喜んでいただいています。
ステッチをたくさん入れれば入れるほど、かわいい素敵な作品にはなるのですが、こちらの教室は刺しゅうが初めての方も対象にしていますので、見本づくりはいかに少ないステッチでかわいい作品にするかがポイント。
図案は難しくなりすぎないように注意して、縫う箇所ばかりでなく、布やリボンを貼る箇所も作ったりして、5×5㎝の枠の中に楽しさをいっぱい詰め込むようにしています。
簡単そうに見える図案でも、縫うと意外と時間がかかるもの。2時間の時間配分もなかなか難しく、先日の教室では後半がバタバタ…反省です…。
その先日のちょこっと刺しゅう教室で、とっても嬉しい出来事がありました。
いつも5名さまの募集をかけて、4名さまのお申し込みがあれば◎という感じなのですが、2月はまだ緊急事態宣言が出ている中での開催ですので、4名さまを満席にしました。
うれしいことに開催前にはご予約が埋まり、やった~っ!!と思っていたところ、2日前にいつも楽しみに参加してくださっている方から、体調のことでお休みしたいとのご連絡をいただきました。
体調が一番!!また4月の教室でお会いできるのを楽しみに、3名さまで開催する準備に入りましたが、一応Instagramでキャンセル分のお席の募集をしてみようと、急ではありますが前日の18時まで受付しています~!!と投稿してみました。
すると…なっなんとなんと、もうすこしで18時になろうとしている頃、まだお席は空いていますか?とお問い合わせのDMが~☆
空いております♪空いております♪空いております~~~♪
うれしさのあまり思わずとび跳ねてしまいそうでした!!
わたしのInstagramを見てくださって、思いが届いたこと、そして繋がったことがとてもうれしくて、ちょっと涙が出そうになりました。
うれしさのあまり、こんなストーリーをあげてしまいました(笑)
ちなみにこちらの喜びいっぱいの女の子もわたしの刺しゅうです。
最近、前から気になっていてやっと来ることができました…と参加してくださる方がちらほら…。
細々とではありますが、続けることでこのように言っていただける機会も増え、うれしい気持ちでいっぱいです。
楽しいです♪
心が落ち着きます…と感想をいただくと、新しい作品づくりのチカラになります。
いつもありがとうございます!!
また今後もいろいろな楽しいことを教室でやっていきたいと思っています。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。