![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93408762/rectangle_large_type_2_efea0af8cc908c21d3a243c591fb97d8.png?width=1200)
ブハハ!と笑う朝、その理由。
先日、夫さんが美容室に行きました。
2ヶ月半ぶりの美容室。
我が家の美容室に行くまでの道のりは
まず、
①白髪染めをする
②2、3日かけて皮膚についてしまった染料を落とす
③美容室にいく
夫さんは自分で染めると
染め残しが割とあるため
私が白髪染め担当しております。
今回の白髪染めも無事に終わり。
予約のお電話をして、
いざ、美容室へ!!!✂️✨
あっ!
申し遅れましたが、
うちの夫さん
毛質は剛毛
白髪の多いあたりはチリチリ
昔は、綺麗な富士額。
(ハートの形の生え際)
今は、いきすぎた富士額。
(もはやチョモランマ)
となっており、
非常に美容師さんの腕が鳴るタイプのお客さんなのです。
夫さんは美容室へ、
そのあいだ
私は近くのスーパーで買い物をしました。
買い物を終えて、
車で夫さんが戻ってくるのを待ちます。
きました!!!
…あれ??
ん??
スタイリッシュじゃないか!
いいじゃないか!!
久々にみた少し若々しい姿!!
体型的には農耕民族体型なので
全然そんな要素はないのですが…
シュッとしてる!ような気がする!
美容師さんに感謝です✨
どんな髪型かといいますと、
横のあたり、背面は
ほぼ刈り上げというか、
タイトで、
主に真ん中付近の
山の頂の髪の毛を
長めに整えてありました。
ワックスをつけて
髪を遊ばせてもらっていたりなんかして。
ご機嫌な夫さんは、
「ご飯、食べて帰ろうか!!
しゃぶしゃぶとか行く?」
これは、まさかのラッキーです🤞
私にもラッキーがやってきました!
もちろん、どっさり食べました!!!
なかなか良い一日でした。
ラッキーで楽させてもらっちゃいました。
次の朝、
「おはよう〜」
夫さんの声です。
「おはよう〜」
と振り返るとそこには
まるでウッドペッカーのような
髪型の夫さん。
「ブッハハハハハ!!!!!!」
私は吹き出してしまいました。
髪を洗って乾かさずに寝た
剛毛の47歳のおじさんは
ウッドペッカーのような
ヘアスタイルになって
起きてきました。
!!!
髪の毛、どうしてそんなに立ち上がるの??
自力でそんなに立ち上がるもんなの???
軟毛、猫っ毛の私には
到底理解できない角度での立ち上がり方です。
ウケる…
マジウケる。
こんな言葉普段使いませんけど。
ウケる!!!
爆笑した朝でした。