![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95821495/rectangle_large_type_2_e30a142af56de14ccec07d069712822b.png?width=1200)
音楽がからだを癒す力~周波数と波動で響かせる~
音はからだを治療してくれます。
体のメカニックは複雑だと思いがちですが、
実際は乗り物と機能させる力の原則だと思うのです。
とても単純に
こころとからだ
この二つの作用によって、
正常に動くか滞ってしまうのか
分かれてくる。
体は痛みや苦しさで不調を訴えて来ます。
乗り物の故障です。
車の場合、まずはエンジンの調子を調べます。
からだで言うとエンジンは心臓と呼ばれますが、
人間として考えると気持ちの起動場所、
チャクラと呼ばれる場所になって来ます。
これはボディーとエーテルボディーの違い、
オーラと呼ばれる層の部分で、
日本語でい言うなれば身体と魂の部分。
音はここに響かけてきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1673910434206-UOL2EmikXz.jpg?width=1200)
チャクラの形は波動です。
数点から飛び出るエネルギーが螺旋状に広がっています。
音で捉えると和音のようなもので、
きれいに音程が合っていれば美しく聞こえるし、
どこかがずれてると気持ちがわるい。
乱れているときれいな螺旋状にならないから、
そこに正常な波動の波を起こすことで、
共鳴共振して整えることが出来るのです。
だから音楽を聞くと気持ちよくなるし、
自分から発してしまえば勝手に体も整っていくのです。
痛みがある場合、
そこには必ず感情もこもっています。
この感情は自分のものである時と、
そうでない時があります。
たくさんの人に囲まれた社会で生きていれば、
いろいろな人の感情をくっつけて歩いてしまうこともあるのです。
厳しい環境や自然の中にいたら、
どうしたって緊張状態から逃れられず、
自分を傷つけてしまいます。
体の痛みはとれても、
乗り物を動かす装置が痛んでいたら、
体の痛みは繰り返しやって来てしまうのです。
もし今、
体のどこか痛みを感じるのであれば、
そっと手を置いて、
息を吐くように声をそっと吹きかけてあげてください。
![](https://assets.st-note.com/img/1673910681557-zsc7d2y9cl.jpg?width=1200)
心地いい周波数をキャッチして、
起動装置が動きはじめます。
そこで感じる感情を逃さず感じ、
手放してください。
眠ってしまうくらいのリラックス感も大切です。
逆に傷つけてしまう音もあります。
ネガティブな言葉や電磁波や生活する中で受けてしまう周波数は、
良い音でかき消してしまいましょう。
おすすめ音はクリスタルボウルやシンギングリンなど、
周波数の高い楽器は治療として最適です。
#528hz #crystalbowl などで検索
わたしの音楽はこちらで視聴、購入できますので、
ぜひチェックしてみてください。
☟☟☟☟☟
hacomaco music online shop
https://www.leaflifecompany.com/online-shop
![](https://assets.st-note.com/img/1673910800803-LLlWvqMWOU.jpg)
みなさまの安らぎの時間に幸あれ。