45分でスクショスキルを身につける|スクショマニアとは?
改善マニアの改善紳士です♪
「スクショを撮る・編集・送るを15秒で」
できるようになるスクショマニアの紹介です。
スクショマニアを学ぶとどうなれる?
ほんの一例ですが
スクショマニアを学ぶと、
・noteにスクショ画像を入れて
今まで以上に分かりやすい記事がかける。
・リモートワークでスクショ付きで説明でき
同僚やお客様に喜ばれる。
・スクショ入りの手順書が作れるようになり
会社内の手順書作成のポジションを取れる
・自分の仕事内容を
画像付きのマニュアルにして
後輩へ楽に引き継げる。
・自分が普段やっていることを
画像付きのマニュアルにして
noteで販売できる。
などなど、
スクリーンショットを覚えるだけで
多くのメリットがあります。
実際にスクショマニアを
学んでいただいた方のコメントを
掲載させていただきます。
とっても嬉しいです♪
こんな感じでnoteのコメントを
記事に入れられるようになります。
ちなみに、
スクショマニアは、
約45分学ぶと
基本の撮る・編集・送るが
できるようになります。
そのため、
平日の仕事終わりや
休日のちょっとした時間で
スクショがマスターできます。
スクショマニアのコンテンツ一覧
<準備>
1-1 ツールのダウンロード
1-2 ツールのインストール
1-3 ツールの起動方法
<スクショの撮り方>
2-1 好きな範囲を撮る
2-2 ウィンドウを撮る
2-3 ショートカットキーで撮る
2-4 スクショが保存される場所はどこ?
2-5 アップグレードって何?
<スクショの編集>
3-1 囲み線を付ける
3-2 注目ポイント以外暗くする
3-3 テキストを入力
3-4 吹き出しを入れる
3-5 ショートカットキーで編集+確定
<スクショの送り方>
4-1 noteに貼り付ける
1記事あたり
1分ほどで読めて
操作手順の解説もあるので
迷わす学べます♪
特典コンテンツ
スクショの基本を
マスターした方向けに
応用編もご用意しました。
<スクショの撮影|応用編>
・スクショをキャンセル
・スクロールしながらスクショ
・自動スクロールでスクショ
・撮影範囲を微調整
<スクショの編集|カスタマイズ編>
・囲み線をカスタマイズする
・テキストをカスタマイズする
・カスタマイズをショートカットに追加
<スクショの編集|応用編>
・スクショにモザイクをかける方法
・2つのスクショを1つにまとめる方法
<仕事で使える!>
・伝わりやすいスクショの範囲は?
・伝わりやすいスクショのサイズは?
<noteで使える!>
・手順書noteの書き方のコツ
実践で使えるものばかり
取り揃えました。
<おすすめのパソコン環境>
Windows10がおすすめ【MAC非対応】
Windowsの画面で解説してるので
Windows10がおすすめです。
※Macには対応しておりません。
<使用するスクショツールは?>
有名な無料ツールです
ツール名は本編で公開します。
Windows専用ツールです。
スクショマニアの学び方
1.noteの記事を読みつつ
2.実際に操作しながら操作方法を覚え
3.毎記事ごとに宿題をこなす
スクショマニアは
読んで終わりではありません。
実際に操作をしながら
スクショスキルを身に着けていただきます。
毎記事ごとに宿題があるので
確実にスクショのコツを覚えていただきます。
スクショマニアの料金
3000円(税込)
買い切り有料マガジンのため
いつでも何度でも見られます。
仕事と趣味、
両方に役立つスキルなので
今覚えるとリモートワーク時代の
大きな助けになります♪
改善紳士からのメッセージ
私はスクリーンショットを使い
いろんな仕事をしています。
・ヘルプセンターの立ち上げ・運用
・社内マニュアル作成・更新
・社内ツールの手順書作成
・チャットで画像付きのスムーズな説明
・有料マガジンの作成・販売
スクショスキルがなければ
今の改善紳士はありません。
たかがスクショですが
されどスクショです。
もし、スクショのスキルが
あなたのプラスに働いてくれたら
これほど嬉しいことはありません。
ぜひ、
noteにスクショを取り入れたい
kindleにスクショを取り入れたい
仕事にスクショを取り入れたい
という方は
スクショマニアをご購入ください。
noteにはコメント機能があるので
記事内のコメントで徹底サポートいたします♪
「やる気アップ」と「継続力アップ」につながるので 「スキ」や「フォロー」がもらえると嬉しいです♪