見出し画像

タイにノービザで入国する方法②~2022年3月~

下記の続きです。

日本からタイに出国する際、成田空港のチェックインカウンターで確認されたのは以下の7点、書類は全て印刷して紙媒体で持っておくことをお勧めします。

  • パスポート

  • ワクチン接種証明書(英文)

  • COVID-19の陰性証明書(英文)

  • SHA Extra Plus認定ホテルの予約確認書(英文)

  • 英文医療保険証(英文)

  • タイランドパス

  • 帰国時の航空券の有無

    • ビザラン(ビザが切れる前に、タイの隣国に移動してビザ延長を行う行為)はだめみたいです。

あとは、コロナ前と同じように、出国審査を受けて、飛行機に乗るだけです。出入国カードを飛行機内でCAから受け取ります。後で必要になるので、受け取ったら項目を全て記入しておきましょう。

タイに到着すると、椅子が並んでいる場所まで案内され、書類チェックが行われます。書類チェックが終わると、入国手続きになります。

入国手続きの際、提出した出入国カードの出国カード部分だけが返却されます(小さい紙です)。出国カードは無くさないようにしましょう。

  • ホテルのチェックイン

  • タイから日本に帰国する時のチェックインカウンター

  • タイから日本に帰国する時の出国審査

で必要になります。出国カードは小さいので無くしがちです。注意してください。

入国手続きが終わり、空港を出ると人が待ち構えていますので、誰でもいいのでホテルの予約確認書(英文)を見せてください。ホテルの担当者に案内され、車が来るまで待つように指示されます。

車に乗り込んだら、ホテルへの移動になりますが、PCR検査をいつ受けるのかは宿泊日数とホテルによって違うようです。私は、ホテルは2泊予約していたので、ホテル到着日ではなく次の日にPCR検査を受けました。

PCR検査を受けて半日くらいたつとホテルの部屋に電話がかかってきます。You are Nagativeといわれたら、晴れて自由の身です。

タイから日本への帰国時の手続きについては次回の記事で。それではまた。

以上




いいなと思ったら応援しよう!