![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/38654869/rectangle_large_type_2_66217bb422c39d9feb7b650f1b09a0dd.jpg?width=1200)
59歳☺︎笑顔でさようならを《わたしの100年》
生きていると避けられないことがある。
「お別れ」
友だち、家族、パートナー、子ども。
誰かと出会うということは、誰かと別れるということ。
私は今まで何人の人と出会ったのかな。
これから、何人の人とお別れをするのかな。
いつ何が起こるか分からない。
だから「今」を大切にしないと。
過去に囚われず、未来を恐れず、今を大切にする。
なかなか簡単じゃないんだよね。
でも私は、とても上手な人たちを知っている。
「子どもたち」
子どもは、前だけしか見ていない。
そのことを卒園式前に強く感じていた。
赤ちゃんから過ごしてきた時間は、
私たち保育士にとってもかけがえのない時間。
もう会えないと思うと、悲しくて悲しくて…
でも、子どもたちは「また会いに来るから!」
と言って笑顔で旅立っていく。
みんな新しい生活が始まり、
「またね」は叶わないことは知ってる。
子どもたちは前しか見ていない。
今を精一杯生きて、楽しんでいる。
大人になると、過去にくよくよしたり、
未来にドキドキしたり、忙しい。
子どもたちみたいに、今にワクワクして楽しむこと。
かわいい子どもたちが、せっかく教えてくれたんだから、
しっかり胸に刻んで生きて行こう。
これから、どんなに大切な人とお別れする時も
笑顔を忘れないようにしよう。
出会えたことに感謝して、笑顔でさようならを。
いいなと思ったら応援しよう!
![hachi☺︎ 元保育士のLifestyle](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/32958690/profile_27ce025eb66f4420dbc1c591b55998d3.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)