【図面で決める】
図面だけで決めるって難しくない⁉️
今回はそんなお話です。
ーーーーーーーーーーーーーーー
目次
ーーーーーーーーーーーーーーー
1.コンセント
2.工務店目線
3.お客さん目線
4.工期
5.はちむら工務店では
#結論だけ知りたい方は5からお願いします😁
6.余談
ーーーーーーーーーーーーーーー
1.コンセント
ーーーーーーーーーーーーーーー
はじめに書いておきますが、ウチは現場で最終打ち合わせをしています。
#ご安心ください☺️
できるだけ現場がある程度進んでから決める事をお勧めします。
他社の場合で、お客さんから教えてくれることが多いんですが、全て図面で決めているようです。
例えば、他社でコンセントの位置を決める時、図面で決めるようです。
ひたすらに想像してください!
図面で出来上がった住宅の中で、想像力を働かして、コンセントの位置を決めていくんです。
なかなか難易度高めです。。。
もしくは建築会社によっては、パースを作成してくれたり、実際に画面上で歩いてるかのようなパースやアニメーションを見ながら、決めていく場合もあるかもですね。
そこまでするのは聞いたことはないですが。。。
工事が始まって、変更を建築会社にお願いすれば
「それは無理です」
「できません」
と言われて、諦めたとか、
毎回のように「無理です」「できません」って言われるから、だんだんと新築やリフォームが楽しくなくて、担当営業マンに会うのも嫌で、現場にも行かなくなった。。。ってのも聞きます。
#お客さんから聞く話です
そんな時は、なぜできないのか理由を聞くのもいいですね
工務店としては、図面だけで決めてくれるとすごく助かります。
打ち合わせ回数も減りますし、事務所で図面を見ながらの打ち合わせだけで全て終わると、時間と経費の節約になりますね。
工事もスムーズに進みます。
意外と現場での打ち合わせって経費が嵩むので、できる限り少ない打ち合わせで終わらせたい。
でもお客さんからしたら、図面でコンセントの位置を決めるって、かなり難易度高くないですか?
#コンセントは例えばの話
#スイッチも #電灯も
#正解はこっちと言う考え方じゃないです☺️
#どっちも正解
ーーーーーーーーーーーーーーー
2.工務店の目線
ーーーーーーーーーーーーーーー
これもはじめに書きますが、ウチはある程度、現場が進んでから決めていくスタイルです。
建築会社って、図面で全ての仕様を決めてくれたら、すごく助かるのも事実です。
車とかそうですよね。
ディーラーに行って、車種を決めてオプションを決める。
仕様が決まって発注してから、納車されるまで仕様を変更するってできないです。
#ですよね⁉️
一度決めた事が納車するまでに変更なんてなると、生産工場がストップします。
1台だけならまだしも、もし10台受注して、10台とも仕様変更を言われたら工場はストップです。
効率的、合理的に車を生産するのであれば、発注(契約)してからの変更はしないですよね。
#伝わってますでしょうか⁉️
住宅も同じです。
契約後、仕様の変更もなければ、スムーズに工事は進むので工期の心配も少なくなりますし、協力業者さんも変更がないから工事がしやすいです。
私も水道工事をしていたので、変更がないってホント助かります。
水道屋さんをしていたので、設備系で例えると、キッチンや洗面台の仕様やメーカーが変わるだけで、排水や給水給湯の配管が変わる事があります。
床が貼ってあれば、床下に潜って配管をし直す工事になります。
変更1つで1週間も2週間も工期が伸びる事もあります。
ウチの場合は変更をよく追加してしまうので、工期が長くなりがちです。
が、融資の関係で急がないといけない事もあります。
#工期が伸びる場合は連絡します。
電気工事でも、下地のボードを貼った後にコンセントの位置を変えるとなると、貼ったボードを剥がして、配線し直して、ボードを元に戻します。
変更や追加工事になると、費用も嵩みます。
工務店側は時間とお金がかかります。
時間がかかるという事は、全ての作業が遅れ出します。
#もうおわかりですよね☺️
なので建築会社は合理的に効率的に動きたいので、出来るだけ追加や変更はしたくないってなったりします。これが工務店目線です。
しつこいですが、ウチは違いますよ!
合理的なのはわかりますが、追加も変更もしまくりますw
#だからいつも工期が長いと言われる
#協力業者さんに感謝🙏
ーーーーーーーーーーーーーーー
3.お客さん目線
ーーーーーーーーーーーーーーー
図面で全てを決めるなんてプロじゃないと難しいと思います。
プロでも現場が出来上がってくると「やっぱこっちの方がいいな」とか思う時もあります。
これはウチの話ではなくて、他社で建てたお客さんさんの話ですが、打ち合わせの時に図面を出して、どこにコンセントが欲しいかの話をしたようです。
そのお客さんは図面を見ながら考えて考えて考えて。。。ってどんな感じか部屋の空間もイメージしにくいし、よくわからなかったので建築会社に丸投げして考えてもらった。
それから引っ越して暮らしていくうちに、欲しいところにコンセントがない事に気づき、それとコンセントの数が少なすぎると。。。
コンセントって、部屋の形がある程度わかってから決めていかないと、図面とリアルでは感覚が全然違うものです。
なので、工期の心配はあるけど、ある程度、家ができてから決めていく方が空間のイメージもつかめてわかりやすいですよね。
業者に丸投げも悪くはないですが、その設計担当か営業担当のレベルにもよります。
#経験値ですかね🤔
ウチは昔からある程度現場が進んでから、コンセントの位置を決めたり、工事中に新商品や質の良い材料などが出た場合は、お客さんに提案して変更する事もよくあります。
デメリットは工期が伸びる事ですね。
ーーーーーーーーーーーーーーー
4.工期
ーーーーーーーーーーーーーーー
当たり前の話ですが、変更すれば工期は伸びます。
さらに変更の数が多ければ多いほど、工期も伸びます。
これぐらいの変更なんてすぐできるでしょ⁉︎
って思っているかもわかりませんが、なかなかそうはいかない場合があります。
最近では、コロナショック、ウッドショック、半導体ショック。。。。。などで商品の納品がかなり遅れてくるのもあります。
コンセントの話が続くので、コンセントで例えると、下地工事も完了して壁紙工事に移る時に
「こっちにコンセントを増やしたい」
「こっちにコンセントを移動したい」
という変更があったとします。
変更発注を電気屋さんにしてからの電気屋さんの動きですが、
変更に伴う材料の手配
作業日程の確保
現場での作業時間
現場に行くまでの移動時間
現場で解体が必要ならその費用
などなど、コンセント一つにしても、やる事がたくさんあります。
#追加変更をしないで!っていう話じゃないので誤解のないように🙏
これだけでも工期は3日前後遅れる事もあります。
#例えばです
それでもお客さんが一生住み続ける家です。
「やっぱここにコンセント追加してもらったらよかった」
とずっと思い、小さなストレスを感じながら暮らしていくのを想像すると私は嫌なので、できる限り変更は聞くようにしています。
#工期も出来るだけ頑張ってはいます💪
工期が伸びるのが嫌だからと変更追加を言わずに一生我慢し続けるか。
もしくは、工期が伸びてもいいからと、変更して気持ちのいい我慢しない暮らしをしたいのか。
あなたならどちらを選びますか?
ーーーーーーーーーーーーーーー
5.はちむら工務店では、
ーーーーーーーーーーーーーーー
コンセントの話で言うなら、ある程度しか図面で決めません。
私が手書きで図面にザックリとコンセントの位置を記していきます。
その図面を施主さんに渡して、これでいいのか考えてもらいます。
それから、現場が下地の床をして歩けるようにして、壁の下地もある程度作って空間をなんとなくわかるようにしてから、コンセントの位置の打ち合わせを、手書き図面を見ながら確認して、位置の変更や追加変更を電気屋さんと一緒に打ち合わせしていきます。
それが決まってから電気工事が始まります。
それでもお客さんは帰ってから
「あ、ここにも欲しいかも」
てなったらLINEで追加変更を送ってくれます。
もし変更が無理な時は無理って言いますが、変更できるならできるだけ頑張ります。
ただあまりにも変更が多すぎると、現場で作業している職人さんたちの気持ちが萎えるので、バランスが大事ですね。
職人さんたちはロボットじゃなくて人ですから☺️
私も大工をしていた頃は、変更は全然いいんですが、取り付けたモノを変更で取り外したり、位置を変えたりするのはモチベーションが下がりましたw
ーーーーーーーーーーーーーーー
6.余談
ーーーーーーーーーーーーーーー
結局は、あなたがどんな暮らしがしたいのかで決まります🤔
この「どんな暮らしがしていきたいか?」って言われてもイマイチよくわからないって言われることもあります。
ほんとシンプルに考えてみてください☺️
暑い寒いは嫌ですか?
家族幸せに暮らしたいですか?
オシャレな家に住みたいですか?
些細なことでいいんです。箇条書きでもメモしてみてください♪
メモは脳内が整理されやすいのでいいですよ👍
損をしないコツです☺️
目的と手段を間違えないようにすれば大丈夫です👌
そのお手伝いを「はちむら工務店」はしています💪
これでも約20年この仕事をしているので😁
ーーーーーーーーーーーーーーー
終わりに
ーーーーーーーーーーーーーーー
1つの情報として参考になれば幸いです😁
参考になった!って思ったら
❤️ 👍orフォロー&シェアお願いします😆
※質問や聞きたい事があればDMかコメントしてください☺️
※ご依頼殺到中、受付ストップしています😅
ご依頼受付開始は来年2月になりそうです🙇♂️
※スタッフ募集中(保険関係🆗)
▶︎イベント
7月末くらいに完成見学会を予定しています。
今回は完全予約制ですが、予約がいっぱいとなりました。
ありがとうございます🙇♂️
ーーーーーーーーーーーーーーー
▶︎ブログ◀︎
ーーーーーーーーーーーーーーー
●サクッと読めるインスタブログ
https://www.instagram.com/hachimura_co/
●音声で聴けるVlog
https://youtube.com/channel/UC58iwx5VRx5vzFjUlGkSPRg
●ガッツリ知りたい3〜4,000文字ブログ
https://note.com/hachimura_life
●ながら作業で聴けるラジオ
https://stand.fm/channels/60ebcd9304bb1691c1448ccb
ーーーーーーーーーーーーーーーー
▶︎登録お願いします◀︎
ーーーーーーーーーーーーーーーー
【ホームページ】https://www.hachimura.info/
【インスタ個人】https://www.instagram.com/88hachimitsu88/
【工務店インスタ】https://www.instagram.com/hachimura_co/
【施工事例】https://www.instagram.com/hachimura.ce/
【コーヒー屋さん】https://instagram.com/hachimura_coffee
【FB個人】https://www.facebook.com/plumber.hattyou
【FB会社】https://www.facebook.com/m.hachimura/
ーーーーーーーーーーーーーーー
▶︎お問い合わせ先◀︎
ーーーーーーーーーーーーーーー
LINEでのお問い合わせは
@hachimuraで検索お願いします
メールは
hachimura.fch@gmail.com
電話は出れない事が多いのですみません🙇♂️
Hachimura