見出し画像

【白蟻対策はどうしてますか?】

質問コーナー‼️
実際に質問があった事を書いていきます。
今回は「白蟻対策や予防ってどうされていますか?」
についてお答えしていきます☺️

ーーーーーーーーーーーーーーー
目次
ーーーーーーーーーーーーーーー

1.防蟻工事
2.薬剤について
3.ファースシリカ
4.余談

ーーーーーーーーーーーーーーー
1.防蟻工事
ーーーーーーーーーーーーーーー

たまに白蟻が心配という質問を受けることがありますが、結論から言っちゃうと大丈夫です👍
安心してください☺️

新築はもちろんですが、リフォームやリノベでも現地調査(現調)して、もし白蟻がいてれば駆除&予防しますし、白蟻がいなければ予防をしています。

白蟻が心配だー!って人も連絡頂ければ現調しにいきます👍

新築工事では、防蟻工事も行っていますし、新築後も、白蟻被害がないかの定期メンテナンスも行っています。
白蟻メンテナンスは3年目と5年目。
住宅全ての定期メンテナンスは過去のブログでも書きましたが、6ヶ月点検、1年、3年、5、7、9、11〜、、、、、と定期的に伺います💪
過去ブログも参考までに👇
https://lineblog.me/hachimura/archives/2721644.html

メンテナンスのお知らせはハガキで郵送しています。




ーーーーーーーーーーーーーーー
2.薬剤
ーーーーーーーーーーーーーーー

もちろんですが、身体には影響の少ないものを使用していますので大丈夫です。
ニオイもほぼありません。

土壌及びコンクリートはグレネードMC
木材部分はエバウッドPC30W
詳しい成分などはググってもらえると分かると思います☺️

薬剤でのシックハウスなども心配される方もいますが、今まででも、この薬剤で気分が悪くなった等の症状は出ていません。

もし薬剤が気になる場合は他の方法もあります😏
しかも2パターン😏

1つ目は、しろあり保証1000・JOTO基礎断熱工法という商品。
簡単に書けば、基礎と土台の間に「シロアリ返し付き断熱気密パッキン」など、他にも部材はありますが、それを施工することによってシロアリの侵入を防止する事ができます。
詳しくはJOTOのHPで☺️
https://www.joto.com/kisodan/

2つ目「ターミングシート」
薬剤で白蟻から守る方法ではなく、白蟻を寄せ付けない工法です。
簡単に言えば、基礎の下にターミングシートを敷くだけ!
もしシートだけだと心配って人は薬剤と併用も可能です。

標準仕様ははじめに紹介した薬剤ですが、オプションとして「しろあり保証1000」や「ターミングシート」もありますので、気になる方はお問い合わせください☺️

LINEはこちら💁‍♂️
@hachimura


ーーーーーーーーーーーーーーー
3.ファースシリカ
ーーーーーーーーーーーーーーー
白蟻にもファースシリカが役に立ちます💪
ファースシリカとはファース工法だけに使用するもので、メインの効果としては調湿作用があります。
床下に撒いている半透明な白い粒々のアレです😏

コンプリートは調湿師という商品を撒いてます。
見た目は一緒ですが、効果としてはファースシリカより劣ります。
ファースシリカが10の効果だとすると、調湿師は7割くらいでしょうか🤔

ファースシリカのサブの効果をご紹介します。
白蟻は、ファースシリカの上を歩くと死んじゃうんです。
白蟻って暗くて水分を含んだ木材とかダンボールとか紙とか大好物な生き物です。
よく外に置いていたダンボールに白蟻がいっぱいだったとかって見たことありませんか?
ないかな?😅
建築の仕事してるとよく見る光景です。

ファースやコンプリートは、家中床下まで空気をコントロールしているので、木材が白蟻が好むぐらいの水分を含む事はほぼありません。
白蟻が生きていける環境にないので、白蟻が入ったとしても、生きていけないんです💪

白蟻だけじゃなくGも長くは生きていけません🙌
昆虫には厳しい環境なのがファースやコンプリート。
だから虫が少なかったりするし、長くは生きていけないのがファース。

昆虫には厳しい環境ですが、人には最高な環境です☺️



ーーーーーーーーーーーーーーー
4.余談
ーーーーーーーーーーーーーーー

約20年前のコンプリートの住宅ですが、防蟻工事をしませんでした。理由はオーナー様が当時の防蟻の薬剤が体に合わなかったためなのと、シックハウスで鼻水や皮膚に症状が出やすい体質なので、白蟻対策は薬剤を使いませんでした。

当時は「しろあり保証1000」や「ターミングシート」なんてありませんから、白蟻対策無しで新築工事をしたんです。
それが今現在どうなっているかというと。。。

今でも定期メンテナンスは行っていますが、床下はカラッと乾いた状態で、白蟻が入ったような跡もありません。
薬剤を施工しなくても、温度や湿度をコントロールすると白蟻は来ていない事がわかりました💪

白蟻が来ない環境を作る事によって白蟻は発生しないんです。
温度や湿度、ファースシリカなど、白蟻が嫌がる環境があれば薬剤がなくても大丈夫なんだと20年経った住宅で証明できました☺️

かと言って、絶対に大丈夫とも言い切れませんし、白蟻も進化して、環境なんて関係ない白蟻も出てくるかもしれませんので、心配な方は薬剤処理などで対策した方がいいですね🙏

ーーーーーーーーーーーーーーー
お待ちしております
ーーーーーーーーーーーーーーー

質問お待ちしております🙏
ブログで質問コーナーとして回答させて頂きます。
もちろん名前は出しません👍
次回は「50%で湿度キープできますか?」の質問にお答えしたいと思います☺️


Hachimura



ーーーーーーーーーーーーーーー
終わりに
ーーーーーーーーーーーーーーー

1つの情報として参考になれば幸いです😁
参考になった!って思ったら
❤️ 👍orフォロー&シェアお願いします😆
※質問や聞きたい事があればDMかコメントしてください☺️
※ご依頼殺到中、受付ストップしています😅
ご依頼受付開始は来年8月になりそうです🙇‍♂️
※スタッフ募集中(保険関係🆗)

ーーーーーーーーーーーーーーー
▶︎ブログ◀︎
ーーーーーーーーーーーーーーー

●サクッと読めるインスタブログ
https://www.instagram.com/hachimura_co/

●音声で聴けるVlog
https://youtube.com/channel/UC58iwx5VRx5vzFjUlGkSPRg

●ガッツリ知りたい3〜4,000文字ブログ
https://note.com/hachimura_life

●ながら作業で聴けるラジオ
https://stand.fm/channels/60ebcd9304bb1691c1448ccb


ーーーーーーーーーーーーーーーー
▶︎登録お願いします◀︎
ーーーーーーーーーーーーーーーー

【ホームページ】https://www.hachimura.info/

【インスタ個人】https://www.instagram.com/88hachimitsu88/
【工務店インスタ】https://www.instagram.com/hachimura_co/
【施工事例】https://www.instagram.com/hachimura.ce/
【コーヒー屋さん】https://instagram.com/hachimura_coffee

【FB個人】https://www.facebook.com/plumber.hattyou
【FB会社】https://www.facebook.com/m.hachimura/

ーーーーーーーーーーーーーーー
▶︎お問い合わせ先◀︎
ーーーーーーーーーーーーーーー

LINEでのお問い合わせは
@hachimuraで検索お願いします

メールは
hachimura.fch@gmail.com

電話は出れない事が多いのですみません🙇‍♂️

いいなと思ったら応援しよう!