2020選抜高校野球注目選手!③
開催が危ぶまれていましたので全く更新してませんでした。
恐らく開催されるであろう選抜高校野球で注目したい選手を僕が勝手に主観で紹介します。
基本的には生で見た選手です。
高木翔斗(岐阜フェニックス-県立岐阜商業)
185/85/捕手/右右/2年
鍛治舎監督率いる県立岐阜商業でマスクを被る大型捕手。
秋季東海大会で初めて見ましたが、肩は強かったですね。
打順も5番でしたのでかなり期待しています。
(来年は宇佐美廣部高木でのクリーンナップかな?)
県立岐阜商業の3年にはプロ注目の佐々木選手もいますし、4番の佐竹選手も強打者と上位には非常に厚みのある打線です。
その中で5番打つキャッチャーの下級生なんて、来年が楽しみすぎる!
また県岐阜商には140オーバーのピッチャーが5人いますので、そちらも注目ですね!
個人的には森投手が好みです。
古滝友哉(佐倉シニア-健大高崎)
174/65/外野手/右左
名門佐倉シニアから健大高崎に進んだ古滝選手
(同期は東海大相模西川、横浜渡会ら)
サイズは大きくないものの、特筆すべきはやはり足。
かつて「機動破壊」なんて呼ばれていた健大高崎は現在そのイメージから少し違うチームにはなっているが、彼に関してはまさに機動破壊を継ぐ者。
違うイメージのチームと言っても、やはり盗塁は多いこのチーム
秋の大会での盗塁は断トツのチーム1です。
某雑誌の予想オーダーでは6番になっていますが、上位を打っていたこともあるそうですね。
(実際僕が見た試合では1番だった。)↓
夏に県大会で初戦負けだった健大高崎。
数ヶ月ですさまじく強力なチームになりました。
神宮準優勝チームとして挑む選抜、楽しみですね!
というわけでこちらの2人です。
自粛自粛で、僕も自粛してましたが、一応開催ができそうなので、投稿しました。
またよろしくお願いいたします
次回は誰を紹介しようかな?