![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/27813531/rectangle_large_type_2_b2d44050f34ad3884468f78ed9d09fbd.jpg?width=1200)
THREE MINUTE MOVIE
どうも!!
はちみつです!!
これは以前あるサイトで連載していた『ハニートラップマガジン』っていうwebコラムを、埋もれさせてしまうにはもったいない…と(勝手に)思い、一部加筆修正して掲載しております!!
知ってる方も知らない方も、楽しんでください!!
それでは!!
コラム『ハニートラップマガジン』始めます!!
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
このコラムは、私はちみつがその魅力に取り憑かれ、文字どおり『罠にハマった!!』愛して止まないモノたちを紹介するコラム!!
僕自身の主観で、あれやこれやとお話させていただきます!!
さてさて始めさせてもらいます、ハニートラップマガジン!!
今回のテーマは………これ!!
【THREE MOVIE MOVIE】
です!!
THREE MINUTE MOVIEはバンドの名前です!!
東京で活動している僕の大好きなバンドです!!
ぜひ知ってほしいカッコいいバンドなので紹介します!!
THREE MINUTE MOVIEとはどんなバンドなのか、分かりやすく、且つ回りくどく説明をしますと、Hi-STANDARD(みんな大好き!!)が今の三人ではなく、結成当初四人だった時代があるのです。
その四人時代のボーカルがHi-STANDARDを脱退し、新しく始めたSLIMEFISHER(メロディアス・スピーディー!!)というバンドのギタリスト・渡辺さんがSLIMEFISHER解散後にボーカル・ギターとして始めたバンドがTHREE MINUTE MOVIEです!!
昨今、巷で賑わいのあるメロディックパンクとは一味も二味も違う、シンプルだけど味の濃~~~いメロディーを奏でるバンドです!!
出会いは、大須にあるrecordshop zooという大好きなレコード屋がありまして、そこに音源が売ってたので、名前は聞いたことあったけど曲は聴いたことないな~と、試しにCDを買ってみたら…めちゃくちゃカッコいい!!!!!!!!
そして、これまた僕の大好きなバンド、NAVELのライブ会場でやっているディストロ(※)に音源が売っていたので、買ってみてどんどんハマっていきました。
※ディストロとは…バンドのライブ会場などで、友達のバンドやメンバーがオススメするバンド、一般流通ではなかなか手に入らないようなバンドの音源、はたまたメンバー私物の音源などを販売することです。
THREE MINUTE MOVIEは結成当初、今よりもエモーショナルでミドルテンポなバンドサウンドとメロディーが強調されていたのですが、段々とバンドサウンドはパワーを残しつつもシンプルに、メロディーよりはっきりとポップさが強くなっています!!
結成当初は~とか書いてますが、リアルタイムでは知らなかったので、完全な後追いです(笑)
曲の疾走感と無駄のないアレンジ、グッドメロディー具合ときたらもう…僕のハート鷲掴みです!!
僕のグッドメロディーレーダーはビンビンです!!(笑)
THREE MINUTE MOVIEは東京のバンドで、好きすぎて東京までライブ観に行ったことあります!!
関東近郊でのライブが主ですが、機会があれば是非とも観てほしいバンドです!!
たくさんある曲の中で、僕がオススメするTHREE MINUTE MOVIEの一曲はこちら!!
『Why don’t you dance?』です!!
THREE MINUTE MOVIEの代表曲といってもいいくらいでしょう!!
実際、僕が東京に観に行ったライブではアンコールでこの曲が演奏されて、大盛り上がりだった会場がさらに大盛り上がりになりました!!
この曲は海外のバンドとのスプリット7インチレコードと、アルバム『BETTING FOR BROKE PLAYERS』にも収録されています!!
しかもバージョン違い!!
バージョン違いって響き、心くすぐりますね(笑)
昨年、実に約5年ぶりにライブを観れたのですが、本当にめちゃくちゃカッコよくてたまらなかったです…!!
そして、ギタリスト加入(THE URCHINというバンドのメンバーです、このバンドもカッコいいです!!)により、一層メロディアスに、一層ドラマチックに、4人になったTHREE MINUTE MOVIEをぜひ聴いてください!!
今回のコラムはこれにて終了!!
ではでは、次回のハニートラップマガジンまで~~~~さらばじゃ!!!!