
バリ島旅行記 サテーとごちゃ混ぜカキ氷のとりことなる (2023年8月中旬)
サヌールのパサールシンドゥというナイトマーケットへ夕ご飯を食べに行ったら、美味しくてそれから3日間帰国まで毎日通った。

ここのサテーが焼き具合、サテーソースが絶品で普段はそこまでサテーって食べないんだけど3日間通って毎回食べた。ただここはすごく並ぶので誰かが交代で並んで、並んでない人は席取りとチャンプル(ごちゃ混ぜおかず+ごはん)か何かを頼んで前菜のつもりで食べてる方が良い。バンバン休む暇もなく焼いてるのにいっこうに列は進まないわけは…何とジモピーが並ばずに横から注文して、彼らが優遇されているから。行列をつくって待っているのは観光客のみ。ジモピー優先、わかるけどもうちょっと観光客にも回してくださいなあ。
それからジモピー優先はどこの店も一緒で、常連さんがすれっと観光客の間をぬって注文していく。他の店はそれほど待つことはないんだけどね。このサテー屋さんは祭日前や週末は地元の人も多く繰り出すので注意が必要だ。うちらも祭日の前の日に行ったら40分くらい待たされたが、待つ価値がある絶品。
何とここには素晴らしい食後のフルーツデザート屋さんもある



さてさてお腹の調子が気になるところですが、3日間食べ続けても私はなーんともありませんでした。製氷を使っていることはお店の子に聞いていたけどもやはり心配、しかし私のお腹は無事であった。バリの水は硬水らしいので慣れないうちに大量に摂取するとお腹がゆるくなってしまう可能性もあるらしい。ビールも違うイースト菌でお腹がゆるくなることもあるとベトナムで聞いた。今回はたまたま運が良かっただけかもしれないので、やはり気をつけるに越したことはない。