![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100684484/rectangle_large_type_2_e14e75f3ed18d2354676edb034c8a53e.png?width=1200)
2023 GII ウィナーズカップ My Pick Up~3日目「準決勝」展望~
みなさん おはこんばんにちは!
競輪大好き!ハチ公です。
別府競輪場「GII ウィナーズカップ」は20日が開催3日目。
【準決勝】3レースをメイン行われます。
まずは2日目【毘沙門天賞】をかるく振り返ってみましょう。
2日目 毘沙門天賞 ふりかえり
結果成績
1着 ②平原康多(埼玉) [まくり]
2着 ③松浦悠士(広島) [マーク]
3着 ④山田庸平(佐賀)
森田優弥選手(埼玉)が先行勝負。
脇本雄太選手(福井)は大きく車間があいた8番手からのまくり勝負に。
しかし脇本選手のエンジンがかからず、まくりは不発に終わりました。
こうなると前々で攻めていたラインによる決着に。
新田祐大選手(福島)のまくりにあわせて平原選手の番手まくり。
踏み勝ったのは平原選手!
直線 松浦悠士選手を振り切って1着をつかみました。
3着争いは横一線となりましたが、嘉永泰斗選手(熊本)のまくりに乗った
山田庸平選手が3着になって、3連単は7万車券の大波乱に。
人気を背負った近畿コンビは脇本選手が6着
古性優作選手(大阪)は7着と完敗でした。
3日目 準決勝 展望
主導権を握るのは?~10R~
出走メンバー
①新田祐大(福島)
②古性優作(大阪)
③深谷知広(静岡)
④浅井康太(三重)
⑤守澤太志(秋田)
⑥森田優弥(埼玉)
⑦和田健太郎(千葉)
⑧武田豊樹(茨城)
⑨稲川翔(大阪)
気になるラインの並びは…
②⑨ ①⑦ ④ ⑥⑧ ③⑦ [四分戦]
“アテにならない”予想印
◎①新田
〇⑦守澤
▲②古性
☆④浅井
△⑨稲川
△⑦和田
森田選手か深谷選手の主導権争いだと思いますが、
格とパワーの違いで深谷選手がねじ伏せての先行勝負と予想。
新田祐大選手にはようやく番手の選手がついて
北日本ラインが出来上がったので、
より積極的に仕掛けやすくなったと思います。
ということで早めに仕掛けやすくなった
新田選手のまくりが届くとみました。
古性優作選手は自在に立ち回ってどれだけ勝負になるか。
切れ目からワンチャンを狙う浅井選手が穴候補。
カギは番手から抜け出すタイミング~11R~
出走メンバー
①松浦悠士(広島)
②新山響平(青森)
③郡司浩平(神奈川)
④神山拓弥(栃木)
⑤山田庸平(佐賀)
⑥渡邉一成(福島)
⑦佐々木悠葵(群馬)
⑧野口裕史(千葉)
⑨犬伏湧也(徳島)
気になるラインの並びは…
⑨① ⑦④ ⑧③ ⑤ ②⑥ [四分戦]
“アテにならない”予想印
◎③郡司
〇⑥渡邉
▲⑤山田
☆⑨犬伏
△①松浦
△⑦佐々木
野口裕史選手も先行勝負の気持ちが強いし、
新山響平選手もS班であっても自分の持ち味である
先行主体の走りを崩さないはず。
前は もがきあい になる可能性もあります。
そうなると、番手選手がいつ自力に切りかえるか。
ここは郡司浩平選手が新山選手の攻めにあわせて
キッチリ自力に切りかえて押し切ると予想しました。
怖いのは犬伏湧也選手の強烈なまくり。
それにうまく乗れば松浦悠士選手の台頭も。
ただ相手本線は新山選手のスピードをもらえる渡邉一成選手と
単騎でもうまく立ち回れそうな状態にある山田庸平選手ですね。
“ピン”か“パー”か…~12R~
出走メンバー
①脇本雄太(福井)
②荒井崇博(長崎)
③平原康多(埼玉)
④嘉永泰斗(熊本)
⑤山口拳矢(岐阜)
⑥小松崎大地(福島)
⑦吉田有希(茨城)
⑧福田知也(神奈川)
⑨三谷竜生(奈良)
気になるラインの並びは…
①⑨ ④② ⑤ ⑥⑧ ⑦③ [四分戦]
“アテにならない”予想印
◎⑨三谷
〇④嘉永
▲①脇本
☆⑤山口
△②荒井
△③平原
「毘沙門天賞」ではエンジンがかからず
まくりが不発に終わった脇本雄太選手。
今大会の脇本選手は“ピン”か“パー”かという状態です。
ここは吉田有希選手がトップスピードへ行かないうちに
早めに仕掛けていくか、それとも前から突っ張り先行にいくか。
いずれにせよ脇本選手の先行から三谷竜生選手が抜け出すとみました。
相手は思い切っての嘉永泰斗選手を抜擢。
今大会の状態なら決勝進出もありえそう。
山口拳矢選手は単騎でどれだけ動けるかでしょうか。
もちろん吉田選手がちゃんと仕掛ければ、
平原選手が上位にいることも考えられます。
春のGII 決勝進出者は誰だ?!
準決勝で「3着以内」に入れば、21日(最終日)の【決勝】へ進出できます。
だからこそ 決勝以上に激戦が展開されるのが【準決勝】。
激しいバトルを制して決勝へ進むのはどの選手か。
【準決勝】10Rは15時19分・11Rは15時57分
12Rは16時35分にそれぞれ発走の予定です。