見出し画像

2024 GII ウィナーズカップ My Pick Up~最終日「決勝」展望~

みなさん おはこんばんにちは!
競輪大好き!ハチ公です。

取手競輪「GII ウィナーズカップ」は24日が開催最終日
【決勝】が行われます。

まずは3日目【準決勝】かるく振り返ってみましょう。


3日目 準決勝 ふりかえり

力のぶつかり合い~10R~

結果成績
1着 ③清水裕友(山口) [まくり]

2着 ②坂井洋(栃木) [マーク]
3着 ⑦深谷知広(静岡)

犬伏湧也選手(徳島)が前をおさえて先行勝負。
主導権を握らせまいと松井宏佑選手(神奈川)が
打鐘カマシに打って出ますが、
思うほど自転車は進まず清水裕友選手のヨコが精一杯。

深谷知広選手が自力に切りかえたのと同じタイミングで
清水裕友選手も番手まくりに出ます。

深谷選手と清水選手の力のぶつかり合いになった最終3・4コーナー。
清水選手が踏み勝って1着ゴール
深谷選手は3着に敗れ、清水選手をうまく追走した
坂井洋選手が2着に入りました。

混乱がなくても強かったカマシまくり~11R~

結果成績
1着 ④窓場千加頼(京都) [まくり]

2着 ②古性優作(大阪) [マーク]
3着 ⑧河端朋之(岡山)

藤井侑吾選手(愛知)が残り2周バックストレッチでカマシ先行。
前で待ち受けた新山響平選手(青森)は番手で粘ろうとするも、
3番手に引いて態勢を立て直します。

森田優弥選手(埼玉)が最終1コーナーで前をとらえた際、
急激に内側へ斜行し、その影響で藤井選手の挙動が乱れ
あおりを受けた眞杉匠選手(栃木)が落車。
その落車に藤井選手と皿屋豊選手も絡んで落車してしまいます。
森田選手は「斜行」で落車の原因を作ったとして失格処分となりました。

この落車をうまく避けたのが近畿コンビ。
最終2コーナーで前をとらえた窓場千加頼選手が振り切って1着
古性優作選手は窓場選手をとらえきれず2着
後方で落車を避けていた単騎河端朋之選手が3着に入りました。

持ち味を出されたゆえの“辛勝”~12R~

結果成績
1着 ③脇本雄太(福井) [まくり]

2着 ②北井佑季(神奈川) [逃げ]
3着 ④伊藤颯馬(沖縄)

北井佑季選手が型どおりの先行勝負。
伊藤颯馬選手が最終周バックストレッチからまくりに動きますが、
2番手の外までしか自転車は伸びず。

その外を佐々木豪選手(愛媛)がまくり追い込みに動きますが、
山田英明選手(佐賀)が自転車をヨコに振ったことで
佐々木選手と松浦悠士選手(広島)が落車のアクシデント。
山田選手は中四国コンビを“押し上げて”落車させたとして失格に。

直線のアクシデントが起こる前に大外をまくった脇本雄太選手。
ゴール寸前で北井選手をとらえて1着
北井佑季選手も2着に粘り、先に動いていた伊藤颯馬選手が3着

北井選手に持ち味を十二分に出されたゆえに、
脇本選手の「辛勝」となった12Rでした。


決勝展望~ザ・チカラくらべ~

出走メンバー

①脇本雄太(福井)
②清水裕友(山口)
③深谷知広(静岡)
④伊藤颯馬(沖縄)
⑤坂井洋(栃木)
⑥河端朋之(岡山)
⑦古性優作(大阪)
⑧窓場千加頼(京都)
⑨北井佑季(神奈川)

気になるラインの並びは…
②⑥ ④ ⑨③ ⑤ ⑧①⑦ [三分戦]

Point:窓場 どこまでがんばれるか…

(脇本と古性に)気持ちを伝えて先頭で頑張りたいと伝えました。近畿のS級S班の前で頑張りたいという気持ちをずっと持ち、目標としていましたから(よかった)。

netkeirin『【ウィナーズカップ】窓場千加頼
「ラインの厚みを大切にして相手に挑みます」』より引用

近畿勢の並びが戦前の注目となっていましたが、
窓場千加頼選手がS級S班コンビを引っ張る並びとなりました。

本人がコメントしたように、
S班の前でがんばることを目標としていたからには
北井佑季選手が相手でも積極果敢に攻めていくことが想定されます。

窓場選手がどこまでがんばれるかによって
脇本雄太選手と古性優作選手の上位進出がかかってきそう。
作戦は普段考えない=後方からのまくりが多い近畿SSコンビですが、
窓場選手が前なら“まさかの”突っ張り先行もあり得るでしょうか。

“アテにならない”予想印

◎③深谷
〇①脇本
▲⑨北井
☆②清水
△⑦古性
△⑤坂井

それでも北井佑季選手の先行はゆるがないとみて、
番手から深谷知広選手が突き抜けるとみました。

窓場選手がしっかり攻め切れば、脇本雄太選手の台頭も可能。
ペースがよければ北井佑季選手の逃げ粘りもありそうです。

候補は迷いましたが、展開がもつれたときに
スパッとまくってきそうな清水裕友選手をピックアップ。

古性優作選手と坂井洋選手の捌きにも警戒です。


ガールズケイリンコレクションもあるよ!

最終日の9Rには選ばれしガールズレーサー7名による
「ガールズケイリンコレクション」が行われます。

出走メンバー

①児玉碧衣(福岡)
②坂口楓華(愛知)
③久米詩(静岡)
④吉川美穂(和歌山)
⑤石井寛子(東京)
⑥山原さくら(高知)
⑦柳原真緒(福井)

ガールズケイリンのビッグレース再編により、
昨年GIレースが誕生したことで一定の役割を果たしたことから、
ガールズケイリンコレクションはこれが最後のレースとなります。

掉尾を飾るのは、ガールズケイリンを引っ張ってきた
児玉碧衣選手になるのかな。

ガールズケイリンコレクション発走は午後2時40分
ウィナーズカップ決勝発走は午後4時30分の予定です。

いいなと思ったら応援しよう!