見出し画像

弥彦競輪「FII 東京中日スポーツ・伊藤克信賞」決勝の“アテにならない”予想印

みなさん、おはこんばんにちは!
競輪大好き! ハチ公です。

「GI 高松宮記念杯競輪」の裏で行われている
「FII 東京中日スポーツ・伊藤克信賞」

15日はA級チャレンジ・A級1・2班の決勝戦が行われます。
さっそく展望していきましょう!

A級1・2班戦 決勝展望(発走:午後4時25分)

出走メンバー一覧

①吉田勇人(埼玉)
②村田祐樹(富山)
③菅原大也(神奈川)
④小谷実(京都)
⑤佐藤成人(奈良)
⑥栗田万生(千葉)
⑦今藤康裕(岐阜)

気になるラインの並びは…
②⑦ ④⑤ ⑥③① [三分戦]

“アテにならない”予想印

◎②村田
〇⑦今藤
▲③菅原
☆⑤佐藤
△①吉田

連日好回転で連勝中の村田祐樹選手。
先行を基本とする選手ですが、
カマシ/まくりに回ってもキッチリ前をのみこむと予想。
今藤選手が肉薄して中部ワンツーに期待。

菅原大也選手は栗田選手の先行をいかして番手まくり。
村田選手のスピードをうまくあわせられるかがポイントに。
ごちゃつけば長い直線の弥彦バンクを活かした
佐藤成人選手の突っ込みもありそう。


A級チャレンジ 決勝(発走:午後3時47分)

出走メンバー一覧

①小榑佑弥(新潟)
②里見恒平(千葉)
③大中拓磨(兵庫)
④長谷川飛向(東京)
⑤近谷涼(富山)
⑥保科圭太(新潟)
⑦渋川聡士(新潟)

気になるラインの並びは…
④①⑦⑥ ② ⑤③ [二分戦]

“アテにならない”予想印

◎①小榑
〇⑦渋川
▲④長谷川
☆⑤近谷
△③大中

地元新潟3人の前で長谷川飛向選手がやることは ただひとつ。
前から突っ張り先行で新潟勢の地元優勝をアシストすること。
この展開になれば番手の小榑選手が地元Vを飾れるでしょう。

相手は「地元は割増」の格言に期待して渋川選手の追走を重視。
関東勢のカマシ先行になったら、近畿コンビの台頭も。


伊藤克信さんの若かりし頃を発掘!

伊藤克信さんはいまや「競輪評論家」として活躍されていますが、
もともとは俳優としてデビューされた方。

克信さんの代表作といえば森田芳光監督の「の・ようなもの」
秋吉久美子さんと共演されているほか、
2016年に公開された続編的作品「の・ようなもの のようなもの」では
松山ケンイチさん、北川景子さんと共演

89年~2000年代前半までは
日本テレビ「ズームイン!!朝!」の大人気コーナー
「プロ野球いれコミ情報」のスワローズ担当リポーターとして活躍。
個人的にはこの印象が最も強いですね。

ちなみに90年代前半は野村ヤクルト全盛期であり、
つば九郎のヘルメットをかぶって元気よくリポートする克信さんを
youtubeで確認することができます。

その伊藤克信さんの冠大会となっている「伊藤克信賞」。
上のステージへ活躍するきっかけとなる優勝をつかむのは
はたしてどの選手になるでしょうか?

いいなと思ったら応援しよう!