
大垣競輪「GIII 施設整備等協賛競輪in大垣」~決勝回顧~
みなさん、おはこんばんにちは!
競輪大好き! ハチ公です。
11月16日から岐阜の大垣競輪場で行われてきた
「GIII 施設整備等協賛競輪in大垣」。
11月19日は決勝戦が行われました。
かるく振り返ってみようと思います。
決勝ふりかえり~冷静に抜け出す~
結果成績
1着 ②山賀雅仁(千葉) [差し]
2着 ⑨青野将大(神奈川) [まくり]
3着 ⑧成松春樹(佐賀)
南関東ラインの先行勝負になるところを、
志田龍星選手(岐阜)がカマシて先行へ。
しかし単騎での先行となってしまい、
青野将大選手が番手へハマる展開に。
最終周3コーナーから番手まくりを放った
青野選手にのった山賀雅仁選手が
直線冷静に差して1着ゴール。
5年ぶりのGIII優勝を達成しました。
青野選手が粘って2着。
3着には阿部将大選手(大分)の番手から伸びてきた
成松春樹選手が入りました。
『実は今日の決勝戦の日が母の命日だったんです』
青野君は切ってからも良いスピードでしたよ。(志田の)番手に嵌まってからも、まだ踏めそうな感じだったので追いかけてもらいました。白戸さんに任せてもらっていたし独特の緊張感がありましたね。後ろから阿部(将大)君が来ているのは分からなかったし、ゴール前は青野君との勝負だと思って踏み込みました。実は今日の決勝戦の日が母の命日だったんです。力を貸してくれたと思うし、いい報告ができます。
なんときょうがお母様の命日だったという山賀選手。
展開も味方につけての5年ぶりのGIII優勝は、
お母様へ最高の報告ができるでしょうね。
台風被害のときは「脚」で支援
2019年の台風15号が千葉県に甚大な被害をもたらしたときに、
山賀選手は友人が経営するガソリンスタンドで
足こぎ式の給油機を使って給油作業を手助けしたことがあります。
6時間で150台分の給油を手伝い、
競輪選手自慢の「脚」で被災者支援を行いました。
あのときの善行が時間を経て山賀選手に
競輪選手としての栄光に還元されました。
ちゃんと神様は見ていたんですね!
21日からは「GI 競輪祭」!
いよいよ11月21日~26日は小倉競輪場で「GI 競輪祭」が開催!
注目レースを中心に展望noteを随時掲載する予定です。
21日~23日は「ガールズGI 競輪祭女子王座戦」も同時開催。
男子・女子のグランプリ出場者がここで決まります。
【競輪界の勝負駆け】となる競輪祭。
今年はどんな展開になるでしょうか。