2022 GI 寬仁親王牌・世界選手権記念トーナメント My Pick Up~2日目~
みなさん、おはこんばんにちは!
競輪大好き! ハチ公です。
前橋競輪「GI 寬仁親王牌・世界選手権記念トーナメント」は
明日21日が開催2日目。
「ローズカップ」と「二次予選A・B」が行われます。
初日のメイン「日本競輪選手会理事長杯」を振り返りつつ、
明日の個人的注目レースをいくつかPick Upしていきましょう!
「日本競輪選手会理事長杯」振り返り
冷静に抜け出した清水裕友
1着 ④清水裕友(山口) [差し]
2着 ⑦佐藤慎太郎(福島) [差し]
3着 ⑤郡司浩平(神奈川)
レースは残り2周のところで関東勢が前を押さえにかかりますが、
なんと⑥宿口陽一選手が離れてしまい、
⑧吉田拓矢選手の単騎先行に。
前で待ち構えていた松浦&清水の中国コンビが
そのまま2・3番手となり、
最終バックで捲った③松浦悠士選手にのって
清水裕友選手が冷静に抜け出して1着をゲット!
郡司選手は中団から捲りをうつものの、
「間に合わない」と読んだのか
佐藤慎太郎選手が切りかえてインコースを
縫うようにあがってきて2着。
郡司選手も自力脚がのこっていたので、
3着を確保しました。
この3人と4着松浦悠士選手、⑨守澤太志選手が
明日の「ローズカップ」へ進出しました。
北日本4車ラインの動向に注目!~12R「ローズカップ」~
出走メンバー一覧
()内は登録地
①清水裕友(山口)
②郡司浩平(神奈川)
③佐藤慎太郎(福島)
④成田和也(福島)
⑤松浦悠士(広島)
⑥井上昌己(長崎)
⑦守澤太志(秋田)
⑧山崎賢人(長崎)
⑨新田祐大(福島)
気になるラインの並びは…
①⑤ ② ⑨⑦③④ ⑧⑥ [三分戦]
Point:北日本ラインの番手 守澤太志選手
北日本ラインが4車となった「ローズカップ」。
新田祐大選手の番手が誰になるかが注目でしたが、
普段から番手を回る佐藤慎太郎選手ではなく
守澤太志選手が番手を回ることに…!
この並びなら、新田選手が早めに仕掛けて
守澤選手が別線の動きを見ながら併せて、
絶好の展開を佐藤選手が拾う…
そんなシーンがパッと浮かんでしまいました(笑)
ただレースはそううまくいかないもの。
清水選手の仕掛けも早いし、
山崎選手のスピードも特筆モノ。
33バンクでごちゃつけば、郡司選手が飛んでくる。
ただ各選手「無失格で競技終了」できれば
準決勝へ進める“フリーパス”なレースだけに、
各選手ムリはしないのではないでしょうか。
ハチ公の“予想にならない”予想印~12R~
◎⑤松浦
〇⑦守澤
▲③佐藤
☆⑧山崎
△②郡司
△⑨新田
清水選手の先行→新田選手の巻き返し
→それを併せる松浦選手
こんな展開を予想したうえでのシルシになりました。
前の争いが長引くほど、山崎選手にとって
「おあつらえ向き」の展開になりやすいですが…。
単騎 郡司選手の立ち回りにも要警戒。
平原康多 連覇へ仕切り直し!~11R二次予選A~
出走メンバー一覧
()内は登録地
①小松崎大地(福島)
②諸橋愛(新潟)
③園田匠(福岡)
④山田英明(佐賀)
⑤吉田有希(茨城)
⑥佐藤友和(岩手)
⑦平原康多(埼玉)
⑧柏野智典(岡山)
⑨和田圭(宮城)
気になるラインの並びは…
①⑨⑥ ④③ ⑤⑦② ⑧ [三分戦]
ハチ公の“予想にならない”予想印~11R~
◎⑦平原
〇②諸橋
▲③園田
☆⑨和田
△④山田
△⑤吉田有
初日「理事長杯」はレースにならず
不完全燃焼に終わった平原選手。
2日目二次予選Aでは茨城のホープ吉田有希選手の番手から
仕切り直しの白星をつかむと予想します。
諸橋選手とのラインワンツーが本線。
園田選手・和田選手の突っ込みにも警戒です。
2日目は「二次予選B」が6~8R
「二次予選A」が9~11R
メイン「ローズカップ」は12Rで行われます。
二次予選は「B」が2着以内、「A」が4着以内に入ると
3日目の準決勝へ進むことができます。
激戦必至の二次予選を勝ち抜いて、
準決勝へ進むのはどの選手でしょうか。