社会人1年目が2019年に買って良かったもの②
こんにちは こんばんは まさです
前回のnoteの続編になります!前回のnoteを読まれていない方はぜひ!!
**
①入浴剤 Birth (30錠 10回分で3000円ほど)
これは疲労回復に最強です!!!(断言)
一人暮らしでなかなかお風呂につからないという方もお湯をためてこの入浴剤を入れて疲れを取りましょう!!!この入浴剤はTwitterでも話題になっていましたが、めちゃくちゃ体が温まります!!!私は狭い湯船に半身浴のような形で15分くらい浸かったら、朝まで体が暖かいままで驚きました‥‥
私は職業柄1日中デスクワークになることが多いので、体が凝り固まった日はこれをつかっています。年末に疲れが溜まっている方、ぜひお試しを!!!
②Bluetoothイヤホン SoundPEATS TrueFree+ (4000円)
これは通勤で満員電車に乗る方にめっちゃオススメしたいです!!!以前私は有線のイヤホンや首掛けタイプのBlueToothイヤホンを使用していましたが、この完全独立タイプのBlueToothイヤホンが今までで一番いいです!!!
理由としては有線のイヤホンと比べて、電車内で人に引っかかったりすることがなくなったことと、首掛け型と比べて充電する手間が減ったことが挙げられます。このイヤホンはケースがイヤホンのバッテリーを兼ねているので、ケースを充電すればイヤホンはしばらく使用することができます。
私は毎日通勤に1時間ほどかけており、その間イヤホンを使用していますが週一回程度の充電で持つレベルです。値段も安く、音も高音低音共にある程度聞こえるので通常使いなら支障ないレベルです。
③休足時間(600円くらい)
私はよくフェスに行ったりして1日中立ちっぱなしみたいな日がたまにあるのですが、その夜に使うと嘘みたいに疲れが抜けてます!立ち仕事をされている方でむくみが気になる人なんかにも効果があるかなと思います!1日動き回った日にはこれとBirthを入れたお風呂につかれば最強になれます!!!
④象印のオーブントースター(5000円くらい)
これが今年買って良かったものダントツNo1ですね!!!
これを買うと本当に毎日の食事が最高になります!オーブンでパンを焼けばサクサクふわふわになるし、グラタンやお菓子も作れるし、スーパーで買ってきた揚げ物や惣菜パンなどもビックリするくらい美味しくなります、まじで。
社会人になって毎日忙しく過ごしていますが、土日はこのオーブンを使ってチーズケーキなんか焼いたりしています。意外と簡単に作れたりするので男性の皆さんもチャレンジしてみてください!本当に5000円払うだけで美味しいご飯が食べれるので、だまされたとおもって買ってみてください‥‥
以上でまさ的2019年買って良かったものでした!!!
年末ということでボーナスも入る季節ですので、ぜひ購入して試してみてください!!!
皆さんの生活がより良くなりますように‥‥
Twitter:@masa_note88