見出し画像

秋らしさいっぱいの【 もみじWEDDING 】




新米が届いて全力で食欲の秋満喫中です🙄

どうも “ はち ”です🐝



寒かったり 暑かったり
服選びが難しい日が続いてますが
みなさん いかがお過ごしでしょうか?

秋といえば 今までは
ブライダルシーズンって思ってたなぁ・・・と
感じていましたが 今は運動会とかハロウィンかぁと
思うようになりました!笑

そして
今結婚式の打ち合わせしている人は
春挙式の方が多いとは思ったんですが・・・
どうしても今の季節を感じてもみじのWEDDINGのことを
書きたくなったので・・・
今日のコンセプトは

もみじWEDDING



過去のご新郎新婦さまが行った素敵なものも含め
思いついた演出を紹介していきます🙂!


ーウェルカムスペースー
🍁もみじのガーランドを飾ってフォトスポット
🍁もみじのウェディングツリー
🍁大きい手作りもみじを持って撮ったウェルカムボード
(本当は紅葉の中で撮りたいけど
一年前からっていうのは難しいと思うので偽もみじで代用)

ー挙式ー
🍁教会式とかなら フラワーシャワーの代わりに
もみじシャワー

ー披露宴ー
🍁もみじの席札
🍁ゲスト装花はもみじアレンジ
(和っぽくなるかもしれないので 和テイストではない時は要注意)
🍁ウェルカムボードの撮影で使用した大きいもみじを使って
フォトラウンド
🍁当たりもみじのある くじ
🍁メインテーブルの後ろにもみじガーランド並べられたら並べたい
🍁会場の真ん中に もみじロード作りたいかも!
🍁プチギフトはもちろん もみじ饅頭


こんな感じの 🍁WEDDINGもいいいですね✨


ただ  本当に注意しなければならないのは
もみじは想像以上に  “ 和 “ のテイストが強くなるので
それが嫌なかたは お花でバランスを取るのがおすすめです!

和と洋のコラボも斬新でいいですよね♪

そして 下手だとわかりながらも
言葉足らずの私なので少しでも伝わるように
またイラストを書いてみました笑🧐

もみじWEDDING


少し見にくくなりましたが・・・
ぜひ いいなぁーって思ってくださった方は
❤︎押してくださると嬉しいです😚


次回も 何かをコンセプトにして
コンセプトWEDDINGを考えてみたいと思います♪

過去のコンプセプトWEDDINGの記事も
まだ読んでいない方は
ぜひ読んで見て下さい!!!
素敵な結婚式になりますように・・・🍁


それでは〜また次回っ🐝



はち

いいなと思ったら応援しよう!