
【出会い編】コンセプトWEDDINGがオススメな理由
こんにちは“ はち ”です🐝✨
今回は 私の大好きなコンセプトWEDDINGについて
お話しさせていただきたいと思います
どんな結婚式にすればいいんだろう
どうやったら 自分らしくなるんだろう
おしゃれな結婚式って どうすればできるのかな?
特に こだわりがないけど オシャレな式にしたい
こういう悩みを持っている方って
たくさんいらっしゃると思うんです!!
たーーーーーくさん ある結婚式のアイテムや演出
全部知って その中から検討するのって
本当に大変ですよね!
今はSNSなどで たくさんの情報を得ることができますが・・・
それでも 仕事をしながら さらに結婚式の準備をするのは体力勝負です💦
打ち合わせをしていて
いつも式場が用意したアイテムや演出のパンフレットを見て
あれ?っと 違和感を思うようになりました
ふたりらしい結婚式を創りたいのに
決められた枠の中で 何かを選ぶ って
式場からしたら イレギュラーこそ怖いものはないので
嬉しいことかもしれませんが・・・
やはり違和感・・・
この中なら これがいい!!
これってつまり 式場の決まりの中で
ふたりがそこに添っていくような感じ・・・
この考えではなく
〜な結婚式をしたいから これがいい!!
ふたりの希望や ふたりらしさのカタチに
私たちが一緒に全力でサポートしていく・・・
これだ!!
と思いました
ですが
じゃあ どうすればいいの?
と ふたりらしい結婚式をすることに対して
ハードルが高くなってしまうんではと思いました
そこで コンセプトWEDDINGに出会いました
コンセプトWEDDINGって
アイディアが思いつかないと難しそう
準備することが増えると大変そう
予算がさらにかかってしまうんではないか
と感じる方も 多いと思いますが・・・
全然 そんなことはありません!!!
たくさんの結婚式を担当させていただきましたが
コンセプトWEDDINGこそ
楽しく悩みながら 取捨選択がしやすく
準備が前向きになると感じました
それでは コンセプトWEDDINGって どうすればいいの?って
少しでも読んでいただいてる方が
コンセプトWEDDINGを想像しやすくなるよう
次回 例を創りながらお話しさせていただきたいと思います
【 実践編 】です!!
それでは また!
ここまで読んでいただき
ありがとうございました🐝✨
次回も よろしくお願いいたします
はち🐝♪