ひとりごと4/4
去年、モノの整理整頓について書いた。
30年以上生きてきて、真剣にモノと向き合ったのははじめてで、気が遠くなるほどの時間がかかった。
30年以上もちゃんと断捨離してこなかったのだから数日で終わるはずもないのだけれど、今はやっと住所のないモノがなくなってきた、というところ。
それでも今も分母は多いな、と思う。
けど定期的に見直すとその時はまだ捨てられなかったものをあっさり捨てられたりするから思考や感覚は日々変化していっているんだなぁと思うとおもしろい。笑
今日の自分も明日には別の自分。
そして今日書きたくなったのは思考の整理整頓をはじめたから。
去年モノの整理整頓をしてみて、今年に入って思考の整理整頓をはじめてみた。
昔からメモ魔で、すぐに思い立ったらアプリにメモをしていた。
けど色んなアプリにざっくりとしたカテゴリー分け、重複しているものもたくさん。
カテゴリー分け出来ていればマシだけど、なんとなく置きっぱなしになっている未分類のものもたくさんあった。
頭の中がごちゃごちゃでクリアじゃないのは自覚していて、けどあまりに膨大な量すぎて手をつけられないでいた。
けど、これってやっぱりモノと同じだったんだなって。
よく部屋と身体は繋がっている、っていうけれど本当にその通りで、部屋の整理整頓が出来てきてやっと思考の中に踏み入れることが出来た感覚。
そしてやることはモノと一緒だった。
まずはいらないメモはどんどん削除。
そこからカテゴリー別に分類。
思考に住所をつける。
本当は一つのアプリに全ての情報を入れて一元管理が出来るのが理想だけれど、アプリごとに特徴やメリットデメリットがあって、どう管理したいのか、を今はまだ試行錯誤している段階。
今日やっとリマインダーに1212あったデータが427まで減って、あと300くらい減らせば必要な物だけが残る、というところまできました。笑
頭の中が少しずつクリアになっていく感覚が嬉しい。
それでも削除しきれず、他のアプリに右から左へ状態のものもまだまだあって先は長いけど、モノも何ヶ月もかかったように、もうむりー!と思いながらもやっていくこの過程を途中経過ながらここに記録しておこうっと。笑
あと、整理していて思ったのは情報の過剰摂取。
ここ数年は特にたくさんの本や漫画、映画を見た。
けどインプットばかりでアウトプットが出来ていなくてお腹いっぱいになっていたんだなあって。
なので1月から手帳をはじめてみました。
子供の頃は絵を書いたりノートに思ったことをよく書いていた。
大学の頃も時々書いていた記憶はあるけれど、社会人になってほとんど書かなくなってしまった。
単純に、思い立った時にノートを開きペンで書くよりアプリにさっと入力する方が早くて効率的だからだ。
けど、改めて文字として書いてみると直接自分の身体から出ている、という感覚になった。
ノートに書くことで心にインプットされやすくなるというか。
ただ、現実的にいつでもどこでもってなるとアプリの方が利便性がいいのでTODOや日々のリマインドは検索機能つきのクラウド系アプリを活用しつつ、バランスよく使っていけたらなぁと思っています。
そしてもっとちゃんと自分の言葉で話せるようになりたい。
何かを読んで、見て、何を感じたのかとか、言語化する力が足りてないなぁと思う。
まだまだ通過地点で試行錯誤中だけどたまには途中で記録しておくのもいいかも。笑
もう少ししてから読み返すの楽しみ。笑
#ひとりごと #日記#断捨離#整理整頓#思考の整理整頓#試行錯誤#コラム#片付け#言葉#エッセイ#モノ#余白#note#日常