
パワーUP PC Windows10
2016年1月に組み上げた お客様のPCの内容
CPU:Core i5-6600 BOX (LGA1151)BX80662I56600インテル
LGA1151 L2キャッシュ 256KB×4L3キャッシュ 6MB
TDP 65W
OS:Windows 10 Home 64bit
メモリ:CT2K8G4DFD8213 Crucial
16GB(8GB×2枚組)
マザーボード
H170M-PLUS ASUSTeK
対応CPUソケット LGA1151
チップセット Intel H170
SSD
ASP900S3-512GM-C7MM ADATA
容量 512GB 最大読み込み速度 555MB/s 最大書き込み速度 535MB/s
PCケース
Silencio 352 (SIL-352M-KKN1-JP)CoolerMaster
2022年5月25日 変更パーツ 追加パーツ
・ケースファンの交換 12センチ静音ファン
・CPUファン交換 純正部品から純正部品
・Cドライブ用 Crucial P5 Plus 1TB PCIe M.2 2280SS SSD
2022年5月25日 今回の主な交換作業

(写真はCPUファンを取り外し、CPUに着いたグリスをキレイにふき取った後)
M.2 SSD装着 困った点:マザーボードマニュアル&パーツ等がなかなか出てこなかった。M.2SSDを取り付けるのに ビス・段ベース部 が必要。マニュアル冊子の間に挟まっていました。
2022年5月25日 取付完了後の主な作業は
①PCケース内の掃除
新たに エアーダスターを電化製の物を使用しました。とても風量も大きく、助かりました。
②SSD512GB から M.2 SSD 1TB へ データ丸ごと移行
クルーシャル推奨作業 https://www.crucial.jp/support/ssd/ssd-install
2022年5月25日 動作確認 完了
動作確認しました。無事にできました。ありがとうございました。