[マスターデュエル]相手ターンにモンスターを全て破壊できる「堕天使」の紹介

初めまして、はかいつんです。今回は人気テーマの堕天使を紹介しようと思います。ルシフェルやマスティマ、イシュタムなんかは見た目が良くて使ってみたい!と思った人もいるでしょうがあまりの構築の難しさに投げ出してしまった人も多いのではないでしょうか。なので今回は2枚初動で相手ターンに「黎明の堕天使ルシフェル」を融合召喚して盤面を全破壊する動きを紹介します。

堕天使デッキの強み・弱み

ここから堕天使の強みを話していこうと思いましたが正直堕天使はあまり強くありません。「堕天使の戒壇」や「堕天使イシュタム」などパワーカードは幾つかありますが、専用の融合カードが罠なのに手札・フィールド融合で使いにくいことや「切り札の堕天使ルシフェル」がアドバンス召喚でしか出せないのに効果が相手依存で使いにくい点、上級モンスターの共通効果が墓地の堕天使魔法罠カードのコピーなのでかなりの時間バニラモンスターであることが多いなど、弱点がとても多いです。更に妨害を受けやすく不安定なデッキで、上級モンスターの制約でLPがゴリゴリ削られていくので継続的な戦いもできません。
ですがこのデッキには最強の切り札「黎明の堕天使ルシフェル」があります。このカードは闇属性天使族3体で融合できるモンスターで、強力な耐性と1000LP払って墓地から堕天使を蘇生する効果、そして「堕天使ルシフェル」を融合素材にしていると融合召喚時に相手フィールドのカードを全て破壊できます。攻撃力も4000あり、一度場に出たらそのままゲームセットまで持っていけるパワーを持っています。このカードをうまく使うことが堕天使デッキでは重要になってきます。

堕天使デッキのギミックについて

ここからは「黎明の堕天使ルシフェル」をどう使うかについて話します。後述の通りこのデッキは妨害を受けやすいテーマなので、相手が妨害を用意する前にルシフェルを融合召喚して致命傷を与えられるようにしましょう。堕天使には相手ターンにアドバンス召喚ができる「享楽の堕天使」とアドバンス召喚した時に相手の場のモンスターの数までデッキ・手札から堕天使モンスターを特殊召喚できる「堕天使ルシフェル」がいます。特殊召喚するモンスターは堕天使カードを墓地に送ることで堕天使融合カードの「叛逆の堕天使」を墓地に送ることができる「堕天使ユコバック」と墓地の堕天使魔法罠をコピーできる上級堕天使、特に守備力の高い「堕天使イシュタム」か堕天使に貫通効果を付与する「堕天使ネルガル」などが良いです。
「堕天使ルシフェル」は相手の場のモンスターの数に依存するので少し使いづらいですが、「悦楽の堕天使」を使えば相手の場にモンスターを送りつけながらルシフェルを手札に加えられます。つまり「悦楽の堕天使」と「享楽の堕天使」を揃えることが出来れば相手ターンに「黎明の堕天使ルシフェル」を特殊召喚し、相手の場のカードを一掃することができます。ですが「悦楽の堕天使」には天使族以外の効果が使えなくなる制限があったり、堕天使は上級モンスターをデッキに大量投入している関係上手札事故率が高いテーマなので、あまり展開カードをデッキに詰め込むことが出来ません。ですが「悦楽の堕天使」ととあるカードを組み合わせるだけで盤面に「悦楽の堕天使」「享楽の堕天使」あとおまけで「失楽の天使」を場に一気に揃えることができます!そのカードとは…





「同胞の絆」!このカードはLPを2000払い、自分の場のモンスターと種族・属性・レベルが同じで違う名前のカードを2体も特殊召喚できます。このカードを発動した後は特殊召喚ができなくなりますが、相手ターンに展開すれば問題ないので大丈夫です。ここで「失楽の魔女」について説明しておくと、召喚時に禁じられた魔法を手札に加えることが出来、相手メインフェイズにこのカードをリリースすることでレベル4の天使族モンスター、つまり「悦楽の堕天使」を特殊召喚できます。本来堕天使は安定してモンスターを展開することが難しいのですが、「同胞の絆」を採用することで2枚初動で安定して展開することができるのでオススメです。

デスピア堕天使との差別化点

デスピアの強力なカードが実装されたので追記しに来ました。現代に生きる皆さんは「これデスピアで良くね?w」「烙印融合使った時の堕天使の方が強いじゃんw」と思われると思います。実際墓地リソースがあれば堕天使が動けるように見えますがこれは大きな間違いです。例えば「烙印融合」+「堕天使の戒壇」の二枚初動で何ができるかと言うと、妨害はミラジェイドのみです。堕天使で墓地にあると嬉しいカードは、墓地から特殊召喚した時他の墓地の堕天使を釣り上げる「堕天使スペルビア」のみで、このカードを活かすためには大量の墓地リソースが必要になるので「烙印融合」一回では大した動きはできないと思います。何より、デスピアや烙印の動きで殆ど堕天使を使わずに勝ったとしてそれは堕天使デッキと言えるでしょうか。劣化烙印デスピアになってないですか? と思うので、堕天使は同胞の絆をお勧めしたいです。

堕天使デッキの構築

ここからは僕がマスターデュエルで使っている堕天使の構築の紹介をします。同胞の絆を採用した堕天使としてはテンプレに近い構築になっていますが、事故率は堕天使の中でも一番低い構築になっていますので扱いやすいです

デッキレシピ

モンスター

  • 増殖するG 3

  • 堕天使ユコバック 2

  • 灰流うらら 3

  • 失楽の天使 3

  • 悦楽の堕天使 2

  • 享楽の堕天使 3

  • 堕天使マスティマ 1

  • 堕天使スペルビア 1

  • 堕天使ネルガル 1

  • 堕天使テスカトリポカ 1

  • 堕天使イシュタム 1

  • 堕天使ルシフェル1

魔法

  • 同胞の絆 3

  • 堕天使の追放 3

  • 堕天使の戒壇 3

  • 超融合 2

  • 墓穴の指名者 2

  • 禁じられた一滴 1

  • 背徳の堕天使 1

  • 神属の堕天使 1

  • 叛逆の堕天使 1

EX

  • 沼地のドロゴン 1

  • スターヴ・ヴェノム・フュージョン・ドラゴン 1

  • 捕食植物ドラゴスタペリア 1

  • 捕食植物トリフィオヴェルトゥム 1

  • 黎明の堕天使ルシフェル 2

  • No.41 泥酔魔獣バグースカ 1

  • No.23 冥界の騎士ランスロット 1

  • No.38 希望魅竜タイタニック・ギャラクシー 1

  • 天霆號アーゼウス 1

  • 失楽の堕天使 2

  • I・Pマスカレーナ 1

  • トロイメア・ユニコーン 1

  • ヴァレルソード・ドラゴン

採用カードの考察

・増殖するG
何も言うことないです。強いね。

・堕天使ユコバック
召喚・特殊召喚時にデッキから堕天使カードを墓地に送れます。基本的には堕天使魔法罠を墓地に送り、上級モンスターで効果を使用する為に使います。素直な効果で順当に使いやすいです。

・灰流うらら
つよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜

・失楽の天使
相手メインフェイズにリリースしてレベル4の天使族をデッキから特殊召喚できるので悦楽の堕天使が出せます。同胞の絆で出てきて相手の妨害を一つ踏んでくれるので強力です。隠された効果で召喚時に禁じられた魔法を手札に加えることが出来ます。
同胞の絆は手札から特殊召喚できないので2枚入れておいた方が良いでしょう。

・悦楽の堕天使
召喚・特殊召喚時に相手の場に堕天使モンスターを特殊召喚し、そのモンスターとはレベルが違うモンスターを手札に加えられます。普通の強いカードです。なぜか増殖するGに引っかかるので注意しましょう。

・享楽の堕天使
自分・相手メインフェイズにモンスターをアドバンス召喚できる効果がとても強いです。隠された効果でこのカードが墓地に送られた時に相手モンスターの攻撃力を場の堕天使一人につき500ダウンさせることが出来ます。同胞の絆は手札からモンスターを出せないので2枚は入れておいた方が良いでしょう。

堕天使マスティマ
手札の堕天使カードを2枚捨てて特殊召喚出来ます。こんな馬鹿げた特殊召喚をする人は将来幸福になれる壺とか買うタイプです。上級堕天使の共通効果には名称ターン1がついているのでそれ用に入れてます。

堕天使スペルビア
墓地から特殊召喚された時に墓地にいる別の堕天使を釣り上げる効果があります。同胞の絆に寄せたかったので一枚の採用に抑えてます。ちなみに戒壇を上級でコピーしてスペルビアを出すとタイミングを逃します。愚かですね。

堕天使ネルガル
堕天使全員に貫通効果を付与します。あと上級の共通効果を持っています。「黎明の堕天使ルシフェル」などに貫通効果が付与できるのが強力で、ランク8エクシーズに繋げることもできるのでとても強いです。

堕天使テスカトリポカ
攻撃力が高い上級モンスターです。隠された効果で堕天使モンスターを破壊から守る効果があるらしいですが僕は使ったことないので多分デマです。

堕天使イシュタム
自身と堕天使カードを手札から捨てて2ドローができる優秀な手札交換効果を持ったモンスターです。「堕天使の戒壇」と組み合わせることが出来れば2体の堕天使を場に並べることが出来、ここから「失楽の堕天使」などのリンク召喚に繋げることができます。

堕天使ルシフェル
アドバンス召喚でしか出せない代わりに出せばとんでもないボードアドバンテージを得ることが出来る上級モンスターです。アドバンス召喚成功時に相手のモンスターの数までデッキから堕天使をリクルートすることが出来、「堕天使ユコバック」と組み合わせることで一枚で一気に「黎明の堕天使ルシフェル」まで繋げることが出来ます。更に他に堕天使がいる場合対象耐性を得ることが出来、起動効果で場の堕天使の数までラドリー出来ます。サーチが効くカードで手札にダブつくと弱いのと、そもそも一回出したら大体勝てるので一枚あれば良いです。
・同胞の絆
前述のコンボで大活躍します。サーチできるカードが無いので気合いで手札に引き込みましょう。

・堕天使の追放
堕天使カードを一枚サーチできます。普通の強いカードです。

・堕天使の戒壇
堕天使限定の死者蘇生です。普通の強いカードですが、このカード一枚で動ける訳では無いので2枚まで数を抑えても良いでしょう。僕は堕天使ルシフェルの効果で落ちやすいように3枚入れています。

・超融合 2
元々この枠は「禁じられた一滴」だったのですが、他の人のレシピを見ているとランク8を沢山採用されていて、EXの枠も余っていたので「スターヴ・ヴェノム・フュージョン・ドラゴン」をランク8の素材にできたらいいな〜と思い超融合にしています。「悦楽の堕天使」で送りつけたモンスターを素材にしたりできるのでトリッキーな動きもできる強カードです。特別な理由が無い限り採用してもいいでしょう。

・墓穴の指名者
誘発に弱いので入れました。抹殺は「無限泡影」や「エフェクト・ヴェーラー」などを入れる枠が無いので採用していません。

・禁じられた一滴
後攻捲り用のカードです。「失楽の魔女」の隠された効果でサーチできるので先行で伏せて1妨害にすることも出来ます。

・背徳の堕天使
選んで破壊です。何故か堕天使カードを墓地に送らないと発動出来ないので、出来ることなら上級でコピーしてコストを踏み倒したいです。

・神属の堕天使
効果を無効化しながらLPを回復できます。LPの消費が激しいので、出来ることならこのカードを使ってLPを上手くコントロールしたいです。

・叛逆の堕天使
融合できます。流石にこのカードに生贄つけるのは正気を疑うので外した方が良いでしょう。

・沼地のドロゴン、スターヴ・ヴェノム・フュージョン・ドラゴン 、捕食植物ドラゴスタペリア 、捕食植物トリフィオヴェルトゥム 
超融合で出す用のモンスター達です。それぞれ強力な効果を持っていますが前述の通り、ランク8エクシーズを狙うことのできる「スターヴ・ヴェノム・フュージョン・ドラゴン」を優先して出しましょう。

・黎明の堕天使ルシフェル
堕天使最強の切り札です。闇属性天使族3体で融合召喚できるモンスターで、「堕天使ルシフェル」を素材にしていると融合召喚時相手の場のカードを全て破壊する強力な効果と、自分の天使族に対象耐性をつける効果、1ターンに一度1000円払うと墓地から堕天使を蘇生できる効果を持っています。攻撃力も4000あり、一度出たらゲームセット級のモンスターです。EXの枠が空いていることと、たまに2回召喚したい場面があったので2枚採用です。

・No.41 泥酔魔獣バグースカ
このカードに全幅の信頼を置いているので採用しています。使ったことないので抜いても良いでしょう。

・No.23 冥界の騎士ランスロット
ダイレクトアタックできます。あーぜうすの素です。ランク8で一番使います。

・No.38 希望魅竜タイタニックギャラクシー
みんな入れているので採用していますが殆ど使いません。バグースカよりかは使うと思うので入れておきましょう。

・天霆號アーゼウス
全部解決してくれる史上最強のカードです。このカードを入れるためにエクシーズを採用していると言っても過言ではありません。全部解決してくれるので困ったらとりあえず出しましょう。

・失楽の堕天使
天使族2体で出せるリンクモンスターで、アドバンス召喚の生贄を墓地から賄うことが出来ます。僕はこの効果を一度も使ったことがありません。手札を一枚捨てて、堕天使モンスターを墓地に送るか手札に加えることが出来ます。魔法罠は触れませんがたまに使います。おまけで場の堕天使モンスターに応じてLPが回復します。この効果が一番強いです。一枚でいいです。

・I・Pマスカレーナ
相手ターンにリンク召喚できるモンスターです。堕天使は妨害を用意するのが大変なので、総攻撃をして仕留めきれなかった時なんかは重宝します。

・トロイメア・ユニコーン
リンク召喚時、相手の場のカードをデッキに戻せる強力なカードです。マスカレーナでは基本このカードを出します。

・ヴァレルソード・ドラゴン
たまに使ったり使わなかったりします。お守りで一枚入れておくと良いです。

・(真炎竜ルベリオン)
追記です。烙印対面で超融合を使う時にたまに必要になることがあるので一枚入れておくといいでしょう。デッキから抜くなら「No.41 泥酔魔獣バグースカ」か「No.38 希望魅竜タイタニックギャラクシー」が良いと思います

 


堕天使デッキの展開方法

何故か「同胞の絆」を使った展開が殆どネットにないので、最後に展開ルートを書いて終わります。

初手 悦楽の堕天使(他のレベル4闇属性天使でも良い)+同胞の絆

  1. 悦楽の堕天使通常召喚、効果で相手に「堕天使ユコバック」を送りつけ、「堕天使ルシフェル」を手札に加える

  2. 同胞の絆発動、効果で「失楽の魔女」と「享楽の堕天使」を特殊召喚してターンエンド

  3. 相手メインフェイズに「失楽の魔女」効果発動、「悦楽の堕天使」を場に出す(1で悦楽を止められた場合や、初手が悦楽でなかった場合はここでルシフェルを手札に加える)

  4. 相手の場を一掃したいところで「享楽の堕天使」効果発動、「享楽の堕天使」と「悦楽の堕天使」をリリースして「堕天使ルシフェル」をアドバンス召喚

  5. ルシフェル効果で「堕天使ユコバック」、「堕天使ネルガル」(共通効果持ちなら誰でも良い)、出せるなら「堕天使スペルビア」を特殊召喚

  6. 「堕天使ユコバック」効果で「叛逆の堕天使」を墓地に送り、「堕天使ネルガル」で「叛逆の堕天使」をコピー。悦楽ユコバックルシフェルで「黎明の堕天使ルシフェル」を融合召喚。効果で相手の場のカードを全て破壊

終わりに

ここまでの閲覧ありがとうございました。堕天使デッキは安定感はありませんが、デッキ自体の出力が高く、噛み合い次第では環境デッキすら負かすことも出来ます。あとネガキャンがしやすいのでネガキャン大好き決闘者は是非作ってみてください。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?