『清廉潔白という怪しさ』
実は誠実な人である的な話は
現実的にもよくある話。
某動画サイトにも職質回数を
寧ろ自慢するshortmovieもある。
然しその逆、清廉潔白を絵に描いた
そんな人の話や動画は余り無い。
確かに真面目そうな人が実は犯人的な
小説やドラマは数あれどである。
私は寧ろ人が人としてある時に、
清廉潔白すぎる人間を信用せず。
勿論純粋培養のお子様なら別だが、
社会に出た大人が清廉潔白は無い。
何故なら其では生きられないから、
自らを、大切な人を守る為に汚れる
其は寧ろ私には正しさに見える。
逆に清廉潔白な人を見ると私は
そうであらねばならぬ理由を探す。
何故そうまでして清廉潔白で
在らねばならぬのか?その裏にある
清廉潔白とは真逆に位置する物に
私の興味関心は向いてしまう。
まぁ、元々天邪鬼な性格なので、
真っ直ぐ物を見れない人なのでね。
いいなと思ったら応援しよう!
![がーさん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65480195/profile_0e77963665edc8b564426b485d03a71f.png?width=600&crop=1:1,smart)