![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65245653/rectangle_large_type_2_cade4cd5424d9542f3d60ae97bf75896.jpg?width=1200)
『闇芝居~ノスタルジックホラー~』
#闇芝居
#アニメ
#ノスタルジック
#ホラー
最近、『闇芝居』という
アニメにハマっている。
表題にも書いたがジャンルとしては
ノスタルジックホラーと呼べると思う。
題名通り紙芝居形式の短編集であり、
戦後の復興期を思わせる郷愁溢れる
OPは何処か懐かしさを感じつつも、
どこかに違和感、恐怖心を覚える。
内容は日本各地に点在する都市伝説を
題材として10分程度の短いアニメだが
これが結構怖い、絵柄も昭和の貸本の
ホラー漫画を彷彿とさせる絵柄であり
我々世代には子供の頃の恐怖心が蘇る
そんな趣である。
津田寛治氏のナレーションも良い味を
出しており10年近く続くロングセラー
EDをあのバーチャルアイドル初音ミク
が歌っているという異質性もより怖さを
ましていると私は感じている。
脚本は元お笑いコンビ『なかよし』の
熊本 浩武氏がたんとうされている。
お笑いとホラーというのは対極にあると
思われがちだが心理学の世界では同梱で
洋画ではホラーコメディージャンルがある
故に笑いと恐怖は紙一重であると言える。
夜中に見るとこれがまぁ怖いのなんの💦
くれぐれも夜中に見る事はお勧めしません。
まぁ私は好んで夜中に見るんですがね(笑)
いいなと思ったら応援しよう!
![がーさん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65480195/profile_0e77963665edc8b564426b485d03a71f.png?width=600&crop=1:1,smart)