51. AWAREとPADIの活動〜ナショナル ジオグラフィック チャンネル〜
みなさんこんにちは。
今回はみなさんもご存知かと思いますが、「ナショナル・ジオグラフィック・チャンネル」についてご紹介していきます。
実は、AWAREとPADIは2005年から2018年まで、ナショナル・ジオグラフィック・チャンネルと協力し、7月の海の日から一週間を「PADIマリンウィーク」、8月の一ヶ月を「PADIオーシャンマンス」と称して、海をテーマとした特別編成の番組を「ナショナル・ジオグラフィック・チャンネル」と「ナショジオワイルド」で放映しました。
ナショジオ独自のドキュメンタリー番組を通じて海や生き物への興味や知的好奇心をさらに高める番組を放映しました。
また、番組だけでなく、親子の体験イベントも実施しました。
夏休み期間の8月には、神奈川県・由比ヶ浜海水浴場での「FOXビーチハウス」にてアーティストのDef TechさんやNPO法人・海さくらとのゴミ拾いイベントを実施しました。
さらに「PADIマリンスクール」として、白崎海中公園や神奈川県立観音崎公園、下田海中水族館などでの磯場観察、エプソン品川アクアスタジアム(現マクセル アクアパーク品川)や八景島シーパラダイス、油壺マリンパークなどの水族館で、イルカの飼育体験や水族館のバックヤード見学の親子体験イベントを実施しました。
2013年からは舞台を沖縄・恩納村に移し、「PADIマリンスクール in 沖縄 Supported by チーム美らサンゴ&ナショナル ジオグラフィック チャンネル」として実施。 「チーム美らサンゴ」のノンダイバーコース(サンゴ苗の作成、スノーケリング、半潜水船型グラスボート「サブマリンJr.」に乗り込んでサンゴの観察・海中世界の探索)を体験することで、海とサンゴの大切さを伝えました。
また、PADI JapanのYouTubeチャンネルで「ナショナル ジオグラフィック チャンネル」との取り組みを動画として公開しています。
勉強になることばかりだったので、是非動画を見て、これからどんな活動ができるのかを考える時間にしてもいいかもしれませんね。
よくテレビでも聞く番組でも海洋保護についての取り組みを実際に行なっているとは僕も調べるまで知りませんでした。 また、動画に活動を記録して、後世に伝えられる仕組みを作っておくのもいいですよね。
この社会で自分に残せるものは何か、改めて考えるきっかけになりました。
みなさんのダイビングライフが長く楽しく続きますように。
それではまたどこかで。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?