見出し画像

規制待った無し!?史上最強の【アバター古竜】を徹底解説

どうも。ブラフマーアイコンです。

近々行われる禁止制限改定に肝を冷やしつつも花粉にリーサルを取られ続けている3月です。
逆張りオタクなのでいつもなら制限に引っかかるようなデッキを組んでいない僕でも、今回ばかりは無視できないワケがあります。

それは、3章環境から僕が擦り続けていた【アバター古竜】に規制候補カードが大量に投入されているからです。もちろん古竜のせいでは無く汎用パーツだからです。

ブラフマー(の顔面)が好きなだけあって、当然強いブラフマーデッキを握れなくなるのは寂しいです。ただ指をくわえて制限改定を待つのも嫌ですし、個人的に史上最高にブラフマーが輝いていた時代を思い返せるように、これを記録(デジタルタトゥー)として遺しておきます。

リスト

順番入れ替えられるようにしてほしい

見て分かるように赤契約の出張パーツを搭載した【アバター古竜】ですが、ただの悪魔合体ではなく、しっかりとお互いの強みを活かした自信作です。

コンセプト

カード解説に移る前に簡単にデッキのコンセプトをまとめます。

まず大前提として、防御札が皆無なことから察せるように1,2ターンで勝負を決める速攻型です。
テラード契約はそもそも速攻が多いわけですが、【アバター古竜】もかなり前寄せがしやすいテーマです。バニラのアバタードラゴンを展開することからイメージとしては最近だと【刃契約】に近いのかと思います。ネクサス破壊を捨てた代わりに創界神テーマの安定性を得ている感じです。

動きとしては、テラードと出張パーツの展開に合わせてアバタードラゴンを射出したり煌臨2種を絡めて命懸けで5点をもぎ取りに行くだけです。
出張パーツが無い時でもテラードで使えるコアが増えるので、単純に古竜側の動きの幅が増えます。あと、テラード契約は先攻を譲られることが多いので、王道の先1シーカーで必要なパーツを揃えに行けたりします。
机上論っぽいですが、意外と完全に止まる手札にはなりづらいです。

カード解説

リストに載ってる順番で解説していくので後半は変な順番になってます。
有名なカードは画像省略します。

ブラフマー

有名ですが顔が良いので載せます

アバターが出さない時と青の世界などを構えられていて破壊されるとまずい時は転神します。基本は下の効果でアバターを射出するために使います。
先1で脳死で貼って先2でテラードが2コア回収できないというプレミだけは避けましょう。

シーカー2種

シーカーが2種類あるのがブラフマーの強みです。
普通のゴッドシーカーは化神のクロノを回収できます。あと縦引きに備えてトップ固定もできるのでかなり強いです。
構築済みのシーカーはジェネレイター指定と対象が少ない代わりに見れる枚数が多いです。死んでもブラフマーを回収したい時はこちら優先。
これらも脳死で使えばいいわけではなく、何をサーチしたいのか吟味した上で使います。

マ・ゼーガ-人態-

秘匿カードっぽくていいね

煌臨その1です。
ガバガバ条件なのでシーカーにもラルヴァンダードにも乗れます。このラルヴァンダードに乗れるという点が今回の【アバター古竜】の強みです。
ただ1番強いのは、アバターに乗って煌臨元とフラッシュ効果を合わせて2体射出する動きです。

ジェネレイター・ジークフリード 

バトスピ始めて最初に引いたXレアです

煌臨その2です。
またもやガバガバ条件。しかもこちらは煌臨元のバリューが変わらず、出した後に自壊してもシンボル追加効果が続くのが強い。
下の効果で回復するのも、アタック中に煌臨したから赤の世界裏返せないって時に重宝しますし、単純に単体で打点が増えます。アバター無くても強いです。

アバタードラゴン2種

他にもアバターはいますが、0コスで出せるのが強みなので赤青のみです。初手に複数来ると地獄ですが、逆に来ないと古竜側の出力が落ちすぎるので3×2のフル投入しかありえません。

1枚あれば死んでも蘇ってきて煌臨元にもなるので相棒ギミックとデザインがほぼ同じです。相棒ギミックがパクリと言っても過言ではない。

ここまでが古竜部分。
ここからが出張パーツ部分です。

フェブラーニ

制限候補その1です。オーバーパワーなのは分かるけど、全ての赤デッキの希望なので許してほしい。
古竜なのでブラフマーの神託対象です。1コアでも多く乗るかどうかで打点に大きく関わってくるので、出張パーツでありながら神託を阻害しないことがとても強いです。

これでラルヴァンダードもフェブラーニも【アバター古竜】において特殊な役割を担っていることが分かったと思います。悪魔合体ではなくしっかりとシナジーに基づいているのです。

赤の世界

強いです。
なんと裏面が古竜ですが特にシナジーはありません。
ガバガバ条件の煌臨2種を採用した型である理由は、少ないコア数で出してこいつで打点を急上昇させられるからです。つまりデッキの根幹とも言えるわけですが、赤デッキの99%はそうなってます。

テラード

全国準優勝したので一躍有名になりましたね。
このデッキはフラッシュで展開する都合上、単に使えるコアを増やせるというだけで採用してます。

昔はグロウを使っていましたが、グロウをプレイしたターンに古竜側の動きを合わせづらいのが弱かったです。1枚ドローするくらいなら2コア回収の方が相性が良いのです。ムゲンは重すぎです。

もちろん召喚時にカシウスやバーストを当てられるのは死ぬほどキツいですが、それはシーカーも煌臨もみんな踏むので割り切りまくります。

不足コスト確保のために自壊が必要な場面が多いので、ハイタイドやジャッジメントといった強力なテラード介護パーツは不採用となりました。

ラルヴァンダード

飛んでくる煌臨元です。
こいつを買えなかったためにデッキとして完成させるのが遅れました。BORでの再販の影響かシクを5500円×3で揃えられてウハウハでした。流石にこれのためだけに買ったのではなく、【空契約】が強くなる読みでの投資でした。当たってよかったです。

ちなみにアタックステップでしか出せないため、神シンボルで軽減できる小技はほぼ使いません。

シーズグローリー

契約編で化けたカードですね。
唯一の防御札ですが、基本攻めで使います。

5コス以上なら何でも2シンボル追加なので、2種類目の赤の世界だと思っています。
小型を焼く必要があるのでマ・ゼーガとは相性が悪いですが、ジェネレイター・ジークフリード はこれを付けて回復すると6点になります。適当にフェブラーニに付けるだけでも強いです。

フェブラーニも煌臨2種もアタックステップで出てくるため、そのタイミングで付けられるブレイヴという点が強いです。
ブラフマーの神話ブレイヴにはこういう効果が欲しかったです。

アルケーガンダム

再録したとは言え規制をかけないわけではないって三災獣再録した時に言ってたけど、しばらくは大丈夫そうかな?ただこれは別に逝ってもいい枠。

特にシナジーがあるわけではないですが、雑な後続打点になり後1ルートを増やせるので入れておきました。
これは当たり前ですが、アルケーは必ず5コア使って効果をフル活用しなきゃいけないわけではありません。後出しできて2コアで1打点、4コアで2打点になるというだけでも十分強いです。

クロノドラゴン

規制予備軍には入っていなかったが、もうほぼ確定みたいに言われてるやつ。こいつまで死んだらクロノス時冠はどうなっちまうんだ。

化神なので神託対象。
最低でも5コア必要で動きに絡めづらいので、使う時は単体で使います。赤の世界とテラードがいればテラードを自壊して一気に先2キルすることもできます。

バーストを踏まないまともなフィニッシャーだしデッキの中で邪魔にならないので抜く理由は特に無いが、制限になったら他で埋められる枠ではある。

導きの少女ヴィーナ

起幻系GSに入っている最軽量のサーチカード。
3種の転醒カードのどれか1つをゲームに絡めたいのにシーカーではサーチできないので採用しました。

このデッキでの追加の役割として、先に出しても後に出してもテラードで回収するためのコアを用意できる点、おまけにアバターもサーチできるという点がとても強力です。
なおコアが3個以上乗ることはありません。

枠の都合と2枚目以降の腐り方も考慮してピン挿しですが、初手に来た時の強さと天秤にかけて増やしたい枠です。

エル・サルバトール

問答無用で禁止候補。
シナジーもクソも無いですが、強力な除去が少なかったので採用しました。
残り1枚までリストが固まっていて最後はせっかくだし制限カードでもと思って入れただけなので、真っ先に抜くべきカードです。
実際これが強いのは相手の完成した盤面をぶち壊す時であり、序盤の動きが大事なこのデッキとは噛み合いが悪いです。ただ理不尽に強いだけです。

不採用カード

入れてもよさそうなのに入れてないカードや入れてたけど抜いたカード、いれたいカードたちを中心に解説していきます。

虹ブラフマー

イラストはこっちの方が好き

最初期はブラフマーデッキだし…と入れていました。
しかし神軽減は基本できないし要らないので、出す時も張れてる時も重かったので抜けました。
ブレイヴ軸の場合はとても強いです。僕は遊精に入れて絶甲と氷刃ケアさせています。ちなみに遊精はランポ契約クロノ採用型にして使ってます。

スピッツァードラゴン

バーストを無限に踏み続けるため、初期はヴィーナとエルサルの枠に2枚入れていました。しかし相手依存の効果なのでジャムりやすくて抜けました。

あと出す時に貴重な2コアを吸い取るので、せっかくバーストをケアしても盤面に残るのはスピッツァーだけ(アバターやロンゴミが消滅する)といった状況が弱かったです。

フール・ジョーカードラゴン

ガガジマさんのnoteで知った

まだ試してないけど多分そこそこ強いと思います。
すぐにリソースにならないのがネックですが、貧弱な盤面に触られるとキツイのでバースト条件は良さげ。
ただ【テラードファイズ】と違って【アバター古竜】は煌臨元はこんなデカいやつじゃなくても良いので、出来ればフェブラーニと競合しない方がいいです。

リパルサーフレイム、ハイタイド、ジャッジメント

テラードと契約すると使えるようになる最強の介護パーツです。4章に備えて試しましたが前述の通りテラードを自壊するために抜けました。

そんなの気を付ければ入れても良いと思うかもしれません。

しかし、リパルサーフレイムの強みである継続ドロソという点はデッキの性質に合っていない。
ハイタイドは煌臨2種と競合するしカウントを増やしすぎる。
ジャッジメントについてはフラグとマジックの方は論外だが、本体はアリかもしれない。

といった感じでイマイチ噛み合いが良くないのです。

赤のパイオニア

有名ですがテキスト確認も兼ねて

最近採用の検討が加速している枠です。
ブラフマーに加えてヴィーナを採用したのでシーカーも追加で採用するのもアリだと思いました。

ヴィーナとの違いは、こっちはシーズグローリーが対象外の代わりにラルヴァンダードとフェブラーニが対象です。というか対象の多さで言えばシーカー2種より広いです。あと当たり前ですが煌臨元になります。

書いてて採用しないのがありえないくらい強く感じてきました。一応これよりもシュローカを優先しているのは、神託対象であることと、ブラフマーを引けた時に一気に動きが滑らかになるからです。

ただ、低コスのシーカーを無暗に多くしても、それを出してサーチするよりもパワカ素引きした方が強いってなるといけません。交換する枠は慎重に緊張感をもって検討に検討を重ねてミルフィーユ状にしてまいります。

その他サーチ対象の古竜

涙が出るほど弱いです。神話ブレイヴも化神も重い。まともに組んだら遊精の下位互換にしかなりません。何かオススメがあれば教えてほしいです。

その他サーチ対象外のパワカや防御札

まずパワカですが、コンセプト的な問題を抜きにしても2キルの安定性を確保するためには古竜の枚数を減らしすぎないことが大事です。
結果として動かせる枠はアルケー、ヴィーナ、エルサル、環境次第でシーズグローリーあたりです。これらを超えるカードは中々無いと思います。オススメは序盤中盤終盤と隙が無く攻めにも受けにも強いカシウスです。

次に防御札ですが、2キルに失敗したからと言ってすぐに5点用意してくるデッキ(【金雲】【蒼波】【紫エヴァ】【赤白】など)は往々にして絶甲1枚くらい余裕で超えてきます。それなら「返しのクロノで勝ちだな。お前はトリコ?」した方が清々しいと思いました。
もし防御札を採用するなら、絶甲や覇爆よりもジャッジメントのように次の動きが強くなるやつが良いです。

簡単な回し方

後1キルの解説をしようと思いましたが、誘発のドローやブラフマーの神託によって大きく左右されるため、初手4枚で判断不可能であるパターンが多いのが気になって止めました。

各カードの解説でデッキがやれる動きは紹介してるので、今度は回す上での意識をざっと紹介します。

基本的にシーカーやヴィーナを抱えていたら先攻を取ってサーチします。
逆にテラードで誘発するカードが多い場合は後攻を取ります。
手札でアバターがジャムってたら除去されないことを祈って先1で立てておくのもアリです(軽減が残っても次のテラードが2コア回収できることを確認しておく)。
さっき書きましたが、「あと1枚あれが捲れればリーサル取りに行ける」というハンドの場合でも神託や誘発で何とかなることが多いので、積極的に後1キルを狙いに行きましょう。
3ターン以上経過するとカードパワーで押し切られますが、現代バトスピは一部を除いてほぼ全てのデッキが3ターン以内に決めきるパワーを持っているので、それは【アバター古竜】だけの明確な弱点というわけではないと思います。

余談ですがこのデッキは一人回しで後1キルできるか運試しが出来るので、大事な勝負事の前に右手を光らせておくウォーミングアップとしても使えます。
僕は某アプリゲームの周年PUガチャを引く前に何回か回しておいたら見事完凸まで持って行けました。

対面知識

vs【蒼波】
先1で青の世界を張られるとキツい。

vs【鋼契約】
先1でヴリックを立てられるのでキツい。

vs【赤白】
先1で火山を張られるとキツい。

vsそれ以外
何が来てもワンパンするので関係ありません。ラッシュの速さ比べです。
後1キルは最低の行為ですが、本来の古竜は同情されるほど弱いので怒られるどころか褒めてもらえると思います。

まとめ

お疲れ様です、自分。
寂しいですが恐らくこのデッキを回せる猶予はあと1ヶ月も無いでしょう。
一応過去のデッキを強化するという告知がされていましたが、こんな弱小テーマを強化しても冷めるだけなので期待していません。
こんな弱小テーマでも出張パーツ次第で息を吹き返す契約編が好きでした。

それではまたいつか。



いいなと思ったら応援しよう!