見出し画像

AdamWScheduleFreeが何としても動かない!! のが、先ほどようやく動いた話。

2024/12/19 時点での話
また個人の体験談であり限定的なケースと思われるので、
あくまで参考程度の話。

※表紙の通り、gui有りきのお話です。

あと成功理由から考えて
そのうち用済みになると思われる情報。

証拠写真

で、
上手く行った理由・・・というか、これまで上手く行かなかった理由。
これが何かというと。

2024/12/19 現在

kohya神が配布なされているLora学習用スクリプト

sd-scripts(メイン版) は

現時点ではAdamWScheduleFreeに対応していない


為である。

・・・そらなんぼやっても出来んわ。

有料版ChatGPTさんに相談しても
例によってコード書き換えろとか知ったかぶって無限沼に引きずり込んで来るばかりで正解に辿り着けないわけだわ。(3敗)

有用そうな情報と言えば

pip install schedule_free

でschedule_free系が使えるようにしておけよ的な話ぐらいだっただろうか。

これも効果があったのか無かったのかはわからないが、
本丸の情報を試してもダメだったら
無料版ChatGPTさんにでも聞きながら条件整えて
インスコしてみてくだしぁ。

そんで本丸情報なんですけれども・・・・・

このAdamWScheduleFree・・・・


ブランチ版の
SD3対応のやつなら動くらしいぜ・・・!!!!!!


ここにある

これだ!!!!

ZIPのやつな!!!!!!!!

念のために文字だけのリンクも貼り付けておこう。
https://github.com/kohya-ss/sd-scripts/tree/sd3



落とすとこんなのが出てくるので



開いて

この中身を


今までsd-scripts入れてたところに放り込んで

今まで使ってたsd-scriptsの名前をsd-scripts_sub2とかに変えて

sd-scripts-sd3 を
sd-scripts に変える。

これで差し替え完了や。

もしわっちゃっちゃになってどうにもならんくなったら
差し替えたやつを消して
sd-scripts_sub2 に名前変えたやつを元に戻してな。

そんで


ここで学習開始しようとすると


venvがありません!!

と出るので



ツール
ユーティリティーから



ここ開いて

venvの再生成

ってのを押してやりましょう。

これで動くはずです。


一応、動いた時のパラメーターもどうぞ。



あとは初期値。


学習に使った画像は なんと1枚

画風学習の実験中なので
ちょっとあれがあれでごにょごにょするので画像自体は残念ながら見せられないんですが・・・
(最終的にはいろんな画風と自分の絵を混ぜ混ぜして理想の画風を作るんだ!!)


※一応言い訳しておくと
 自分でも絵は描くんだけども
 自分の絵だと自分の中で自分の絵に対する印象距離が近すぎて
 上手く行っているかどうかわかりづらいため。
 そうなってくると、「再現できているかどうか」は
 よく見ている人の絵で実験した方が解りやすいからこその
 借り物なんですな。
 それプラス複数の絵柄で試さないと、
 偶然これだけ上手く行っているのか
 どのパターンでも安定して上手く行くのかが
 判らないからと言うのもある。

 まあこの実験結果の画風Loraに関しては
 少なくとも「その人の絵」では実用しないので勘弁してちょ。

 あくまで技術面の話なので。


で、
肝心の出来なんですけど・・・・

Lionの比較じゃない


まず恐ろしく柔軟。
Lionとオプティマイザーだけ差し替えて学習してみたらわかるけど
ノイズ荒れするまでのスケール値とか
一枚学習だと固定されがちなポーズやカメラワークなどの柔軟性が
全く違う!!!


どちら様のでも関係ない程度に見せると、

Lion


AdamWScheduleFree

まったく同じ条件で
ここまでの差が出る。

1枚学習だと よほどクリティカルヒットしない限り過学習を起こして
「ノイズ荒れしないけど画風の習得がいまいち」

「結構上手く画風の特徴をとらえてるけどノイズ荒れとポーズの影響とカメラワークの固定が・・・(服は変えられる)」

のどちらかになるのが、
AdamWScheduleFreeだと
ノイズ荒れしない上でなかなかの精度で画風の特徴を捉えてくれる。
そしてめっちゃ柔軟。


現在AdamWScheduleFreeはまだまだいじり始めなので
更なる精度を突き詰めていく段階なのだけれど

まあ動いたので 動いたぞーー
っていう情報と

こいつSGEEEEEE!!!
って話でした。


2024_12_06 はむぅ@きつねみみ饅頭 
-昨夜ついに動いた興奮で寝不足しながら変なテンションで-




で、この記事書いてて
もしやと思って
やってみて発覚したことなんですが・・・・




ありますやん・・・

ブランチの切り替え・・・ありますやん!!!!!!!!!!!!!!!




さてはこいつやな?




はい。



行けました。




何だったんじゃいここまでの話は!!!!!!!!!!!!!!!

まああれだね!!!

ここにブランチ名打ち込んだら切り替えられて
ブランチ名一覧は
https://github.com/kohya-ss/sd-scripts/branches

ここにあるよ
って話だね!!!!!!!!!!!!!!

あとメインの
現状sd3なら動くよって話!!!!!!!


まとめると
たった10行未満の話でした・・・・!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

まあこれで動かなかったら
先に長々能書き垂れてた奴試してみてってことで。

いじょっす。


いいなと思ったら応援しよう!