エラン工房さんに行ってきました
臼杵市野津町の器作家・薬師寺さんの営むエラン工房に伺ってきました☕️
薬師寺さんは佐伯市でも不定期で体験教室を開催しており、形や色にこだわったコーヒーカップやドリッパーが人気です。県内外にファンも多く、器だけでなく動物の置物も鮮やかな焼き色でとてもかわいいです。
見学の途中でご提案していただいて、工房近くの川でお茶会をしました。
川の底を阿蘇山噴火時の凝灰岩が覆っており、コンクリートで舗装されたかのような安定感の為、水が引いている時間帯はテーブルや椅子の設置ができます。くるぶしまで浸からないくらいの水深です。
川のせせらぎや葉っぱが風に揺れる音、足の裏に触れる水の冷たさ、爽やかなコーヒーの香りと五感で素敵な空間を楽しませていただきました。
現在は拠点を臼杵市の野津町に移し体験教室や市内外の方とのコラボイベントをメインに活動をする薬師寺さん。またイベントの際はお伺いしたいです。