![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109136207/rectangle_large_type_2_85dcc1bcd9b19fdfbe815bb402004a0b.jpeg?width=1200)
味愉嬉(みゆき)食堂に【ごまだしうどん】を食べに行って来ました。
佐伯市の郷土料理である【ごまだしうどん】
白身魚と胡麻、味噌などを合わせてペースト状にした調味料【ごまだし】をうどんに溶かしていただく、というのがオーソドックスな食べ方だそうなのですが
こちらの味愉嬉(みゆき)食堂さん、
ごまだし【つけ麺うどん】を楽しめます。
![](https://assets.st-note.com/img/1687654727404-4UUwl3YB3A.jpg?width=1200)
まず、つけ麺用の器に出汁とごまだしを入れ味見をしながら好みの濃さに調節をします。ここでまずはひとくち。そして5つある調味料を1つずつ加えながら味変で地中海を感じる。最後にうどんの入ったお椀にごまだしだけを溶かし日本に帰国をキメてフィニッシュ...といった通の食べ方が楽しめました。
![](https://assets.st-note.com/img/1687654879213-HRiS5nnJOy.jpg?width=1200)
ごまだしうどんの他にもしっかりした味の付いたとり天もジューシーでものすごくおいしかったです。また個人的に行こう。
![](https://assets.st-note.com/img/1687655007858-pMatFpBvC0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1687655035696-BtnLS3lPQw.jpg?width=1200)