見出し画像

ネット集客でもったいないこと

どうも、SEで家計簿とダイエットに頑張ってる浜ひろです。暑い日が続きますね(>_<;)

ツイッターなどのSNSをしていると、ビジネス勧誘のDMが来ることがありますよね。
対応が面倒だったりで、それを嫌って「勧誘DM×」とかプロフに書く方もいると思います。

私自身は、勧誘DMをされても別にいいのですが、
最近、勧誘DM絡みで気になることがあったので、note記事にしてみます。

なお、本noteでは途中から、勧誘DMを送っている方が見ないほうがいいことを書いてます。
(その部分で再度お知らせしているので、ご安心ください。)


1.勧誘拒否 = ブロック!?

ビジネス提案を断ると、「ブロック」する人がいます(^_^;;)
これ、とてももったいないことなのです。

なぜなら、断った方は
今は必要としていないだけで、数か月後には状況が変わって、必要となっている可能性があるから
です。

要はタイミングが、今では無かっただけで、将来は分からないのです。
なので、このような方は「待機リスト入り」と呼ばれることがあります。

ですが、ブロックしてしまうと、この方がそのビジネスが必要となった時に問い合わせを受けることが出来ません

可能性は低いかもしれませんが0ではありません。
しかし、ブロックすると、自ら可能性を0にしてしまうのです。

これでは成功を遠ざけてしまっています。

勧誘した方から嫌がらせ等を受けているのであれば、ブロックも致し方無いのですが、普通に断れたのであれば、そのままとしておけばいいのです。

可能であれば、普通のコンタクトをして
(ツイートにイイねをしたり、極たまーにリプしたり)、
関係を維持したほうがいいと考えます。

同様にフォローを解除する人がいますが、これも同じです。
勧誘に応じなかったからと言って、フォローを外せば、外された側はどう思うか、分かりますよね(^_-)


ーーーー
ここから先は勧誘DMを送っている方は見ないほうがいいです。
何故なら、貴方のやる気を下げ、
貴方の成功の機会を摘んでしまうかもしれないからです。

ただ、
貴方が少しでも違和感を持ちつつ勧誘DMを送っているのであれば、
読み進めてください。
ーーーー





2.勧誘DMの効率

冒頭、「勧誘DM×」とかプロフに書く方もいる、と書きましたが、
ビジネス勧誘DMは、SNS上では一般的には嫌われています。
たぶん自分のように、「DM貰ってもいい」と言っている人の方が少数派です。

そんな、ある意味、過酷な環境の中で送られるDMって、成功率はどのぐらいだと思いますか?

過去にこのようなDM集客をやっていた方の話を聞いたことがあるのですが、
無差別に送ると、興味を持ったと返信をもらえる可能性は「1%」ぐらいだそうです。

ある程度プロフを見てDMへの抵抗感を探ってから送ったとしても、「10%」ぐらいでしょうか。
これはあくまでも返信率であり、ビジネスへの参画率だと、更に10分の1程度の「0.1%~1%」になるようです。
(もちろん個人差(アカウント差?)はあると思います。美人な方だと返信率は上がるでしょう。)

また、勧誘DMは送って終わりではなく(※補足)、動機づけとなるやり取りが必要です。
この際、人によっては罵声暴言を受ける場合があります。

成功率の低さ労力の観点から、私にはこのような勧誘DMを送ろうとは、まず思いません。

逆に言えば、自分に出来ないことをやっている方々であり、凄いなと純粋に思います。
なので、その方がどういうビジネスをやっているか、ひとまず聞こうと思っています。

※補足
動画やLINE@(LINEのアドレス)だけをいきなり送りつけている人もいるけど、
赤の他人からいきなり送られた動画なんて、見るか微妙ですし、見ても興味持てるでしょうか?
いきなり送られたLINE@なんて、自分の情報がどう使われるかわかんないのだから、登録する訳ないですよね…


ビジネスへの勧誘は、勧誘相手のニーズを聞き出し、これを解決する手段として提案しないと、まず成功しません。
しかし、勧誘DMを受けている側はすでに身構えているので、このヒアリングもままならないでしょう。
やっぱり、いきなり勧誘DMからの勧誘が、成功する可能性は低いと、私は思うのです。

そして、そもそも、いきなり勧誘DMを送らなくても、SNSでの集客は出来ます。
詳しく知りたい方は、コメントでも下さいね。



#ツイッター #twitter #DM #営業DM #ビジネスDM #SNS集客 #副業

いいなと思ったら応援しよう!