![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78074321/rectangle_large_type_2_9d10d36604d73338d68369b6e878c9e2.jpeg?width=1200)
5/9~5/15の宙(そら)模様
どうも、水星の申し子です。
毎週日曜日は、
「来週の宙模様」をお伝えします。
【5/9~5/15の宙模様】
9日 獅子座 上弦の月(9:21頃)
10日 水星が逆行開始
11日 木星が牡羊座へ
※冥王星が逆行中
来週は切り替わり感がすごいです。
前半からバキバキいきます。
中でも一番大きいのは、
やはり木星の牡羊座入り。
「自分をとりまく状況が変わった」
「何やら新しいステージに移行した」
と「生まれ変わり」を感じる方も多いかもしれません。
社会的にも、「始まり」「生まれ変わり」を
象徴する出来事が起こる可能性もあります。
木星に限らず、どの星にとっても、
牡羊座に移る=春分点を通過するのは、
星自身のバージョンアップの時で、
とても重要なタイミングです。
木星は公転周期が12年ですので、
12年ぶりのバージョンアップ。
「これが重要でないはずがあろうか、
いや、ない。」ってワケ。
<木星@牡羊座の期間>
① 2022年5月11日~10月28日
② 2022年12月20日~2023年5月17日
①の期間中に逆行して、一度魚座に戻り、
再び牡羊座入りするのは、12月20日。
その二日後が冬至です。
(この辺りも痺れる~(゚∀゚)‼)
12年に一度の節目です。
今後の12年という長期スパンの人生目標を、
①の期間(5/11~10/28)にぜひ考えてみてください。
「12年後の自分」を思い描くってことです。
ぼんやりとでも構いません。
このタイミングで思い描いたことが、
②12月20日の二度目の木星牡羊座入りで、
明確になるはずです。
この件に関しては、
別で詳しく書くことにしますね。
次いで、10日の水星逆行がカギです。
逆行スタートは10日ですが、
前日から心づもりをされておく方が良いです。
これまで割とサクサク進んだことが、
一気に遅延したり、ストップしたり。
円滑だったコミュニケーションが、
ぎこちなくなったり、行き違ったり。
重要なデータのバックアップを取るのも
お忘れなく。
また、重要な交渉事やアポイント、
報告、連絡、相談、決断、判断などは、
来週(特に前半)は避けた方が良さそうです。
9日は上弦の月でもあり、
週明けからのドタバタ感がすごい。
9日の上弦の月は、
アセンダントが蟹座ということもあり、
メッセージ性が強いです。
テーマは、「豊かさ」や「価値」。
経済、金融に関する出来事が起こったり、
個人においては、お金、収入、稼ぎ方を
再考するタイミングだったりしそうです。
2019年~2026年にかけての7年間にも
同じようなテーマが設定されていて、
お金、収入、稼ぎ方に対する意識を
天王星がジワジワと書き換えている途中です。
「お金があれば安心」な時代ではないです。
せっせと貯めても、
お金が「ただの紙」になる日は、
そう遠くはないかもしれません。
どう貯めるか?よりも、
どう生かす/活かす(=使う)か?
の方がよっぽど大事だとわたしは考えます。
自分にとって価値や豊かさを感じること、
心地よさ、悦びを感じることに
お金を使いたいものです。
未来は「今」の積み重ねでしかないのだから、
「より心地よい今」を生きたい。
最近、そう強く思います。
来週も結構なドタバタ感ですが、
心の中は天晴れ、オッパッピーに参りましょう。
皆さま、beautifulな来週を。
深謝
☪︎⋆˚。✩☪︎⋆˚。✩☪︎⋆˚。✩☪︎⋆˚。✩☪︎⋆˚。✩☪︎⋆˚。✩
「純度100%のあなた」
「あなたの知らないあなた」を、
1万5千文字にしてお届けします。
\ 超、推します! /
☪︎⋆˚。✩☪︎⋆˚。✩☪︎⋆˚。✩☪︎⋆˚。✩☪︎⋆˚。✩☪︎⋆˚。✩
ホロスコープ鑑定・セッションのお申込は、
👇こちらから。👇
いいなと思ったら応援しよう!
![ホロスコーパー ショーコ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/34254433/profile_95dc4b764fbf63c4998127263ca90bb5.png?width=600&crop=1:1,smart)