旅スタイル~旅先の見つけ方~
22年10月から休学中のはっちゃんです。
理想の働き方や生き方を模索するべく、地域をまわりワクワクする方へ突き進んでおります。
(過去の行き先は愛媛県☞高知県☞兵庫県☞滋賀☞愛知☞福井☞和歌山☞島根☞福岡☞新潟)
愛知まではわりときれいな陸繋がりだけど、福井からルートのバグが起きている。(笑)
日々、色々な地域に行っている私ですが、よく
「どうやって行く場所を見つけてるの?」
と聞かれるから、誰かの参考になればいいなと思い、今日は私の旅スタイルについてのお話!
Qどうやって行き先を決めてるの?
行き先は、基本的にふるさとワーキングホリデー・おてつたび・SMOUT(スマウト)から探しています。
・ふるさとワーキングホリデー
2022 ふるさとワーキングホリデー ポータルサイト (furusato-work.jp)
・おてつたび
おてつたび|お手伝いをしながら、知らない地域を旅する (otetsutabi.com)
ふるさとワーキングホリデーとおてつたびは、地域の仕事を探せるサイト。
ワーキングホリデーは仕事や移住を考えている人が多く、おてつたびは大学生が多く、色々な地域に行きたい・色々な経験を積みたいという人などが多いように感じる。
(ワーホリ・おてつたびともに2回参加して、ワーホリは大学生と社会人どちらも同じくらいの割合。おてつたびは2回とも参加者は大学生。)
どちらも地元の人と交流する機会が多く、その土地に暮らしているかのように生活する。
ただ観光地を回ったり、ご当地グルメを食べる旅行よりも地元の人とお話して本やネットだけではわからない話を知れる旅が好きだ。
それがすごく楽しい!
・SMOUT
地域を探す | 移住スカウトサービス SMOUT(スマウト)
SMOUTは上記の2つとは違い、地域の情報収集に使っている。
イベント情報の発信や移住体験ツアーのお知らせ・求人募集など幅広い情報が掲載されているので、最初は情報量の多さについていけず放置(笑)
でも、プロフィールを記入すると地域の人から メールが来て、お話しすることができる。
私は、マルチワークに興味があると記入してからメールの量がかなり増えた!
SMOUTでは、島根県の海士町の移住ツアーを見つけて、2泊3日で島体験をしたり、場づくりを行っている島根県大山町のなわのわさんの見学をさせていただいた。
日本全国の情報が詰まっていて、どんどん情報が更新されていくから自分の希望に合った地域やプロジェクトを見つけやすい!
私の旅先の見つけ方はこんな感じ!
おてつたびは認知度が高かった。
SMOUTはやはり、情報量が多い分、使い方も上記の2つより複雑だからか使っている人は少なめ。
地域に興味がある人はぜひ!使っていただきたい~!(ゴリ押し)
長々と書いてしまったので今日はこの辺で!
TwitterとInstagramで旅の様子を発信しています。
こちらもぜひご覧ください~。
基本は、インスタのストーリー使う予定です。
☞Instagram はっちゃん(休学記録🍃)(@aiko_travel2000) • Instagram写真と動画
☞Twitter はっちゃん(@ebenakashi)さん / Twitter