見出し画像

【ネタバレ・セトリあり】2023.10.21.(Sat) Girls2 LIVE TOUR 2023 -activate- 大阪 Day1 感想

2024.10.29 セトリ修正(DTの出順)

遡りです

前回は大阪 Day2について書いたので、3回見ての総括的なのはそちらの記事にて

そんな訳でどっちかと言うとこの回の特に気がついた部分を中心に


アンコールの話

おまいつのお一人がGirls2特有のアンコールを作りたいとのことで、彼はたいへんナイスガイなので基本的には協力的です

\ガールズガールズ!/

\ガールズガールズ!/

ベリヲタ時代に散々個性的なアンコール(いくべコール)してた身としては、これはまあ普通の範疇なのでそんな悪目立ちしないと思いますし

個人的にはクラップから始めて、盛り上がったところからコール始めたいかなあ
我先に始めたい感じはヲタク10年目には失われたエナジーかもしれない笑

この日はこんなところで見てました

座席

AブロックC列の26/27
友人と連番です

センター上手の鶴屋ポジ
一列目潰しだったので実質二列目の神席です

「ライブ」でこの席は実はプレッシャーも感じるわけで
このレベルの席を取ったヲタクは背中で語る必要があります
この席でお行儀よく見てるのはある種の背信行為で、こんないい席で冷静にいられる程度のライブではいけないのですよ

実際楽しければ楽しいほど「このライブ楽しいぞ!」というエナジーを出さないと行けない席です

ライブの色んな部分の感想

距離エグい

まあなんというか、この距離はやばいですね
お見送り会やエアハイタッチ会でもっと近い距離に行ったとかそういう問題じゃありませんわ

流れる汗が見える距離で、これは本当にすごい
やっていることの細かい部分もよく見えるわけで、やっぱりこういうパフォーマンスしているグループの中ではかなりレベルが高いですわ

美咲ちゃんの歌っている表情なんかは本当に大変すばらしい
実は彼女の歌声が完全にツボなんですが、ぼくは全体的にダンス中心にパフォーマンスを見ているタイプなんですわ
推しメン選びは歌声が趣味に合っているかどうかが全てなのに「歌声好き」→「ダンスそんな好みじゃないな」で結局推しにならない子がけっこういらっしゃって大変申し訳ない
そんな訳で鶴屋さんに出会えたのは僥倖でございます
「歌声好き」の前に「顔めちゃめちゃ好き!(マジマジョ発表時)」スタートでダンスまで好きで、話してみるともっとよいので本当に好き

彼女の登場がぼくの一生の推しこと藤田あかりさんがアイドル卒業した直後で、ヲタクとして喪に服していた時期なので、magical2時代に少ししか見に行ってなかったのはもったいないことをしたなあ
とは言えあかりちゃんが一生の推しなのはしょうがないのでしょうがないですね

ピンポイントでチェックした部分

語りたいのは「どっち!?」
楽曲が好きなモータウンサウンドなのは前回語った通りですが、ダンスもなかなかよい

サビのキャッチーな振り付けもよいのだけど、AメロBメロのちょっとコンテンポラリー風というかミュージカル風の部分もいいんだよね
あれ自分の表現をどんどん入れていけるから、楽曲への個人の解釈とかもしっかり入れていく余地があってよいと思う

「チュワパネ」やっぱりまだまだGirls2のアンセムですわ、楽しい!
ちゃんとみんなの見せ場がちゃんとあるし、これで本編終わりは納得感ありますわ

最近の楽曲の方向性

かっこいい系とダンサブル系多めで個人的にはめちゃ好みなんだけど、LoveGenicくらいの頃みたいなかわいい系をもうちょっと増やしてくれると、バランスよいかなー

小田の歌パートもっと増えるとGirls2っぽさがもっと、あー、なんつーか、あー

ぼくは鶴屋推しですけど、Girls2の主人公ってやっぱ小田さんなんすよね
小田さんの成長物語が見たいという部分はあるので、最近ちょっと歌唱パート少なくね?笑

とは言え春頃からダンス頑張ってると思うのよね
がんばれー!って気持ちになれる子なのでダンスうまくなった上で、小田さん主役感ある楽曲がどっかでどーん!と出てくるとよいなーと思うわけです

大阪 Day1の感想

ツアー初回の札幌と違い、ある程度何が来るか分かっている状態からの2回目
前回情報量に負けて、しっかり見切れなかった部分のチェック中心に・・・

なんてならないよね!三列目ですよ!
前の席はちびっ子だったから、実質視界を遮る物が何一つないのよ!
クソ沸き確定でした、幸せだったー!

良席の責任感・・・とか言いましたけどそれどころじゃなかったですね笑
ホント全員最高にかわいいし、ライブ楽しすぎましたね!
あと2回くらいこのレベルの席来てくれないかな?笑

という感じです
では、また(なすなかにし的な〆)

セットリスト(大阪公演Day2まで)

本編スタート

ツアー衣装

*基本は全編ヘッドセットマイク
M01 Rise & Shine(新曲)
M02 80’s Lover
M03 Juga Juga JUNGLE
M04 CLICK

MC1 自己紹介

M05 C’mon Neo Zipang!!!
M06 Love Genic(前半、セット座り)
M07 どっち!?(新曲)
M08 Swipe Up
M09 Severteen’s Summer(EXPG KIDS参加)

Dance Track

*使用曲情報も求む
綺羅ソロ ~ 百花ソロ ~ 綺羅・百花ペア
~ 綺羅・百花・未渚美・桜花・來亜グループ
~ 未渚美ソロ ~ 桜花ソロ ~ 來亜ソロ ~未渚美・桜花・來亜トリオ
~ 柚葉ソロ ~ 美咲ソロ ~柚葉・美咲ペア
~ 都愛ソロ ~ 全員グループダンス

M10 Bye-Bye-Bye(柚葉・桜花・來亜・未渚美・綺羅・都愛、綺羅Lap)

白ドレス衣装

M11 点描の唄(百花・桜花 ハンドマイク with Piano生演奏 美咲)
M12 Flutter(柚葉・百花 ハンドマイク with Back Dancer 來亜・未渚美・都愛)
M13 あなたがくれた奇跡(美咲・桜花ハンドマイク with Back Dancer 綺羅)

アクセラレイト衣装

M14 スキップ(柚葉・百花・來亜・未渚美・都愛 ~ 2コーラス目から 美咲・桜花・綺羅 参加)
M15 #キズナプラス
M16 Girls Revolution

メドレー

M17 センチメートル ~ M18 Party Time! ~ M19 Countdown
~ M20 Shangri-la ~ M21 私がモテてどうすんだ(客席ジャンプ煽り)
~ M22 大事なモノ ~ M23 ダイジョウブ(EXPG KIDS参加)
~ M24 チョコモーモー(EXPG KIDS参加) ~ M25 恋するカモ(EXPG KIDS参加)

M26 チュワパネ!(本編終了)

アンコール

ツアーティーシャツアレンジ

白ティーシャツ(札幌/大阪 Day2)
青ティーシャツ(大阪 Day1)

DJ TOA

M27 STARRRT! ~ M28 ABCDEFガール ~ M29 RingRing♪
~ M30 Chu-Lu-Chu-Chu ~ M31 C’mon Neo Zipang!!!

M32 (回変わり/メンバー通路降臨)
10.14(札幌公演) Enjoy
10.21(大阪公演Day1) Good Days
10.22(大阪公演Day2) 弾心 ~ダンシン~

MC 感想・サインティーシャツプレゼント

M33 HERE WE GO
M34 LETTERS(終演)