
2023.11.04.(Sat) GENERATIONS 10th ANNIVERSARY YEAR GENERATIONS LIVE TOUR 2023 "THE STORY" 香川 感想
GENERATIONSとの出会い
ぶっちゃけGirls2のおかげです
Girls2がEダンスアカデミーにゲスト出演したのがきっかけで見る様になったんですよね、あの番組
けっこう面白いじゃんって感じで
そこからLDHを色々チェックして歴史を調べた結果GENERATIONSにハマるという流れですね
LDH全体の施策としてコロナ期に色々と動画アップされてて、たぶん少クロツアーの映像が決定打やったね
特に佐野玲於と中務裕太というパフォーマーには度肝を抜かれちゃいましたね
参考資料として少年クロニクルの映像と、LDHで誰が一番うまいかというと必ず候補に挙がる裕太くんとHilty&Boshの踊ってみた動画
THE STORY
GENERATIONSの10年の歴史を振り返るための原点に返ったホールツアー
最近ではやらなくなった古めの楽曲中心のセトリになるであろうということで割りとガチって応募したわけです
だって、あなたたちがホールツアーしたら落選祭りでしょ?笑
リアルで落選祭りの中で敢えて行きにくい香川公演を選んで見事当選
それだけでぶち上がりましたね
さて香川に出発

香川はなかなか暑かった

高松空港から高松駅までけっこう遠いのよね
二人組のDREAMER(GENEヲタのこと)女子にバスの座席譲ったりして徳を積むヲタクです
ちょっと早めに会場についてマフラータオルゲット
これね、通販でいつも売り切れだったんですよ
いい席なんで持ってないのもやだったのよね
続けてうどん食いにウォーキング
噂の名店、『手打ち十段 うどんバカ一代』です

え、うそ。
何この行列・・・、うどんですよ?
結局一時間の並びで入店
うどんそのものを楽しむために冷やかけ小の薬味なしと、名物の釜バターうどん中をオーダー

麺は讃岐うどんとは言え腰が強すぎずほどほどの噛み応え
手打ちのよい食感を感じられます
やっぱ麺の実力を知りたかったら冷やかけですわ
お出汁はいりこがほどほどに効いていてクセなくよい案配
奇をてらわないよいおうどんでまずは満足

そして名物の釜バター
熱々釜揚げうどんにネギ・粗挽きの黒胡椒・バターが乗って、生卵が添えられています。
生卵を投入して混ぜ混ぜして、出汁醤油で調味

見た目も味もカルボナーラ風
今ではつるとんたんなどでパク・・・オマージュされてますが、ここが元祖とのこと
ああ、これはおいしい
まかない料理風ではあるけど、家でもやりたくなる味でちょっと再現の仕方を考えないと・・・
うどんでお腹たぽたぽにして、満足状態でレクザムホールに帰還
戻ってみると大量のDREAMERが集まっていて、ライブな気分に!
今日のハコ
レクザムホール(香川県民ホール)
キャパは2,001人(いや、GENEでこれは小さいって!)
典型的な公共の音楽ホールで音響に関しては中に入ってみるだけでわくわくする感じ
新しい施設ではないけど、そこもまたよい
外観も高松城と繋がっていて石垣の上にあるというロケーションで映えるホールです
段差もしっかりついていてホールのどこからでもステージがしっかりと見える感じ
実際にライブを体感してみて非常によいホールでした
今日の座席

当たっただけでもやばいのにけっこう前列、双眼鏡いらず
やはりLDHに愛されしヲタクである
右は裕太くんヲタク、左は亜嵐くんのヲタク2連番でした
メンバーがけっこうゼロズレ来て踊ってくれるので、すげー楽しい神席でした
ライブ感想
始まる前から演出で見せる
開演5分位前から最近流行りのホリゾント幕にプロジェクターで映像投影
0時ちょうどから5分前の巨大な時計の映像が映され、1分ごとにボーン!と鳴って期待を高める
そして0時0分ちょうどになった瞬間に時計が逆回転を始め、GENERATIONSの歴史で印象的な映像がハイライトで流れていき、デビュー当時まで巻き戻った時にライブスタート
デビューシングル『BRAVE IT OUT』の前奏が流れ、このライブ会場だけは10年前に時間が戻っているという演出
正直新規ヲタクではあるが、これはかなりいい
ライブとは演者のパフォーマンス力は元より、演出の力って本当に偉大だと思う
バンドあり
今回のツアーはホールだけど、アリーナと同様にバンドあり
やはり生音で踊るパフォーマーはすごくいい!
なかなか今はライブのセトリに入らない楽曲がバンバンかかって、むしろぼくの様な新規に最高なセトリなのではないかと
『HOT SHOT』『REVOLVER』なんてなかなか見れないんじゃない?
『花』『Rainy Room』でボーカルの歌声もさることながら、LDHはバラードのパフォーマーが見所
非常によい!
通路降臨
ライブも終盤になり、盛り上げ曲『to the STAGE』
最近では『NOW or NEVER』に入れ替わってるけどぼくは『to the STAGE』が好き
ここでなんと通路降臨
えー、GENEが降りて来ちゃうの!?
通路席の一個内側とはいえ、隣は女性です
近所をGENEメンバーが通っていくのがめっちゃよく見える
すげえマッチョ笑
メンディーでっけえ笑
自撮り棒で動画を撮りながらニヤニヤしてる玲於くんがさすがって感じでよかった笑
メンバー半分が通り過ぎた後になんか左から雰囲気(殺意!?笑)を感じて色々察するヲタクことぼく
(上手から降りたメンバーの中に推しがいるのね、隣がおっちゃんだから突っ込んでも大丈夫だと思ってるやろ?w)
(さて誰だ?誰で行く?)
亜嵐くんが来た時に「ギャーーー!」
はい、亜嵐くんですね笑
身をかわして突っ込めるように・・・二人来た!www
あー、びっくりしたと思ってたら、隣から「すいません!」「いえいえ笑」
やさしいせかい
最後に『DREAMERS』で本編終了
『DREAMERS』こそGENERATIONSの精神的な目標を体現した楽曲だから、過去と現在を繋ぐよい選曲だった
アンコール
アンコールも楽しく過ぎていき、ラストは『EVERGREEN』で〆
比較的初期の楽曲でありながら、今でもセトリに絶対入るGENEの鉄板楽曲である
ラスサビ、楽しすぎて完全にぶち上がったぼくをゼロズレの亜嵐くんが見つけて、がっつりロックオンレスいただいちゃいました
これは好きになっちゃう!笑
大ラスの大サビで長時間レス奪っちゃって申し訳ございませんw
お隣の亜嵐くん推しの子に「最後、すごいの貰ってましたね笑」って言われちゃいました
隣で見ててもやばいレスだったよねえ
GENERATIONS
Tribeメンバーの中でもとりわけ歌唱力の高い二人
ヒゲ龍友くんと、王子様涼太くんのボーカル
パフォーマーもぼくの中ではLDHダンスバトルをやったら優勝候補であろう裕太くん含め、全体のダンスレベルの高さ
全員個性があって完成度の高いグループ
そしてライブがうまい
ただのスキルだけじゃないのよね、ライブがうまいって
今日の勝ち飯
そんなわけで駅前でなぜか徳島ラーメンを食べて一日を終える


分かりやすくご飯のおかずな感じのラーメン
ライブで疲れた身体に塩分と脂質が染みるー!
麺しか食ってねえな笑
いい週末でし・・・た?
あとはホテルに帰って、寝て起きてちょっと観光して帰京?
じゃ、ありません
岡山に移動!

来たぜ、大都会岡山!
明日はここから新幹線に乗って名古屋でGirls2ツアーである
限界遠征の折り返し地点でしかなかった笑
という感じです
では、また