![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168301661/rectangle_large_type_2_32f684469ceebdbd32dbe4d1c249d783.jpg?width=1200)
【おみくじ】初詣行ってみた
昨日は仕事だったので、本日近くの神社へ初詣に行ってきました。
初詣と言えば、お賽銭入れてーの、二礼二拍手一礼ーーの、おみくじ引くまでがセットですね!!
今年の運勢は如何に!?!?
どるるるるるるるる(ドラムロール🥁)
どんっ!
すえきち!!末吉
うーん、微妙…
いや、でも書いてあることは割とまともなんです。
例えば、病気 治り際が大切
………そりゃそうだ!治り際に無理してもぶり返すだけですね
まともですね〜〜!!なんて、おみくじの内容に皮肉言ってもしょうがないですね!
そんなことより、、
皆さんはおみくじの内容って覚えていますか?
人間の記憶ってその日あった出来事の1割くらいしか残らないらしいですね
忘れないようにするためのコツとか色々あるみたいですね〜。メモリースポーツなんて競技もあるみたいで、、
と、まぁおそらく大体の人はおみくじ引いた10分後くらいには内容なんてほぼほぼ忘れているんだと思っています。
でも、ワンコインで運勢占って皆と一喜一憂出来るのも、お正月ならではなのかもしれないですね!!